記事一覧

くじ運が悪過ぎる

ブライスさんの抽選、外れました。しょんぼり……。
クラシカルな雰囲気が素敵だったし、アリスさんのイメージだったので、
去年お迎えしたハーツ様と並べたかったんだけどなー、もー。
アニバブライスさんも駄目だったし、二回連続ですよ。とほほ。

最近、ブライス人気が高まっているのかな?
以前にも増して、お迎えがし難くなったように思います。
あまりこれ以上増やしたくないし、ある程度自制しておりますが、
それでも「この子は欲しい!」とときめいた子がお迎え出来ないのは、
本当に至極残念だし、悲しいなあ。めそ。
御縁が無かったことと諦めはしますが、ネトオクを見ていると、
なんとかならんかね……といろいろ悲しくなってしまいます。
転売じゃなく、本当に欲しい人に行き渡るようになって欲しいよう。<切実

投げやり気分で

アニバーサルブライス、申込みましたが、敢え無く落選……がっくり。
銀髪がユル姐さんっぽかったし、メタリックアイが可愛かったし、
何より、スリープアイがものすごく魅力だったんだけどな……しょぼん。
ここ暫くブライスの抽選の当選率がやけに高かったので、
そろそろヤバいかと警戒はしていたけど、やっぱりショック……涙目。
駄目ならすっぱり諦める心積もりはしていたのですが、
それでもやっぱりお迎えしたかったよなあ……めそり。
運が良ければ、何かのイベントで登場することもありますが、
それでも最近は朝一に行っても売り切れてますしね……溜息。
まあ、これで無駄遣いせずに済んだと思えば良いのでしょうが、
でも後々まで未練が残るパターンな気もするな……遠い目。
こんなことになるなら、ツモリチサトコラボのブライス、
我慢せずに欲望のままに申し込みすればよかったのかもね……脱力。

……ま、言っても詮無い事ですね。後悔先に立たず。
次の好みドンピシャなかわい子さんの登場を、気長に待つとしましょう。

梅ブラをしよう

ブライス展を見た後は、久し振りに梅田界隈をぶらぶらしました。
そう言えば、のんびり街歩きも久しぶりだった気がします。



牛すき鍋のランチ。列に並んでいると、海外の観光客も多かった模様。

ファイル 2630-1.jpg


お茶休憩に、オレンジとキャラメルのクレープを食しました。

ファイル 2630-2.jpg


最後にもう一度ブライス展へ。タシャさんが飾られておりました。

ファイル 2630-3.jpg



今回はブライスオークションには参加しませんでした。
可愛い子は沢山おいででしたが、既に二人をお迎え予定なので、
今の所は結構満たされております。まだ未開封の子もいるしね。
極力お迎えはもうストップしたい……って、前にも言っていたよなあ。

豪華なセットで

「世界で一つだけのブライス」チャリティーに出展のブライスさん、
抜粋・その3



ゴージャスなドレスは、手に取ってじっくり見せて頂きたい。(ワコール)

ファイル 2628-1.jpg


豹柄の効いたふわふわうさぎ帽子とキュートな服。(バイラビット)

ファイル 2628-2.jpg


こちらの型紙は是非とも拝見させて頂きたいです。(ナラカミーチェ)

ファイル 2628-3.jpg


今回初参加? ウィッグが三つついた超豪華セット。(ハイネット)

ファイル 2628-4.jpg


ウィッグだけでなく、ドレスも凝っていて素晴らしい。(ハイネット)

ファイル 2628-5.jpg



個人的にはワコールさん、スロギーさん、ナラカミーチェさんは、
毎年とても興味深いデザインで、非常に楽しみにしております。
それぞれ、ある意味シンプルな商品を取り扱うだけに、
こういった場面でその真価が伺えるような気がします。面白いな。

力入ってます系

「世界で一つだけのブライス」チャリティーに出展のブライスさん、
抜粋・その2、小物にも力が入っている系



圧巻の凝り具合。猫耳付きソファの豪華さよ。(アナスイ・ミニ)

ファイル 2627-1.jpg


テーブルの上には、生地と針山と鋏が乗っています。(アンクレアーレ)

ファイル 2627-2.jpg


小物もスタンドも、可愛さが詰まっている。(シャーリーテンプル)

ファイル 2627-3.jpg


銀山で働く女の子。小さなだるまさん達が可愛くてだな。(群言堂)

ファイル 2627-4.jpg


昔話シリーズ、今年は鶴の恩返しのイメージの模様です。(やゝ)

ファイル 2627-5.jpg



勿論それぞれのファッションイメージによっても違うのですが、
毎年感心するぐらい、もの凄く力を入れるブランドさんがあってだな。
多分ですが、中の人、ドール好きな人が結構いるような気がする。

一眼レフの方も

「世界で一つだけのブライス」チャリティーに出展のブライスさん、
抜粋・その1



シックなトラベルファッションと小物が可愛い。(ブランベール)

ファイル 2626-1.jpg


豪華なドレスが、黒なのに凄く華やか。(エスバイスローギー)

ファイル 2626-2.jpg


去年と似ているようで、微妙に違うのです。(ローズティアラ)

ファイル 2626-3.jpg


春らしいイエローのミモザ柄が可愛い。(キッドブルー)

ファイル 2626-4.jpg


安心安定の振袖。流石に着付けが綺麗だなあ。(いち桃)

ファイル 2626-5.jpg



端から端までばんばん写真を撮りまくっておりましたが、
来店されている皆様も同様、写真に収める方々ばかりでした。

千年万年百万年

行って参りました、梅田阪急「世界に一つだけのブライス展」へ。
毎年開催されるこのチャリティーオークションイベント、
可愛いブライスさんと素敵なアウトフィットがいっぱい見られるのです。



今年一番の注目はこの子、リボンの騎士のサファイアブライスさん。

ファイル 2625-1.jpg


この宝塚感溢れるセットも素晴らしい。今年は凝っているな。

ファイル 2625-2.jpg


後ろのプルリングも宝石。二本あるので、眠り目仕様かな。

ファイル 2625-3.jpg



今までのブライス展での目玉っ子の中で、間違いなく一番好み。
これぐらい髪の短いブライスさんも出てほしいのですが、
ブライスさん達の髪質を考えると難しいんだろうなー。
以前展示されていたミルキーのペコラブライスさんといい、
コンセプトドールの可愛い子、商品化して欲しいよう。

予約戦無事勝利

やった! 2月のブライス「クリアティ・クレア」さん、予約出来ました!
いや、ホント、今回は本気でダメかなと諦めかけておりました。
ネット予約に挑んだのですが、開始30分ほど前からサイトに繋がり難く、
ログインできぬまま0時の開始時間から延々とリロードを繰り返し、
結局ログイン&予約が終了したのは4時半頃でしたね。お休みで良かった。

「これならいっそ、一旦寝て、早起きして挑んだ方が良くね?」
「駄目でも、大阪ショップの抽選の申し込みがまだ出来るし」
「最悪、早起きして、阪急イベントで先着申し込みって手もあるから」

途中何度もそう考えつつ、いやここまで頑張ったしと半ば意地になって
チャレンジを続けたのですが、結果、それで良かったのかもしれません。
7時半に起きてスマホでショップを確認したら、売り切れだったもん。
梅田阪急のイベントでの申し込みも、11時過ぎに到着した時には、
もう終わってましたしね……すげえ、クレアさん、マジ人気者。

因みに今回の梅田阪急ブライスチャリティー、初日に足を運びました。
11時過ぎに到着した時には、既にネオさんの店頭販売は全て終了。
スタッフさんに聞いた所、朝イチの一波で殆ど売り切れたようです。

ファイル 2624-1.jpg

店頭にクレアさんの実物ドールが展示されておりましたが、
アニバブライスさん並みにオーラのある子で、ひと際目を惹かれました。
この子を逃せば絶対後悔していただろうな、自分、マジ、グッジョブ。
よーし、この子の為にも、来月のもうひと山を乗り切るのだ!

全然繋がらねえ

2月のブライスさん「クリアリィ・クレア」さん、
予約開始30分前から殆ど繋がらず、ログインもできないまま、
開始からもう直ぐ3時間を経過しそうですが、未だ繋がらないって……。
人気が出そうだとは思っていたのですが、こりゃ予想以上だぞ。

どうしよう。諦めて店舗の予約抽選に挑むか?
でもくじ運悪いしなー、今回ご縁が無かったのかなあー。
既に弱気です。漸く眠気が出て来たのに、眠れないです。めそ。

クールウーマン

1月に発売予定のブライスさん、なんとか予約することが出来ました。
顔型に悩んでいたのですが、公式画像を見た瞬間、即決しました。
思った以上に、大人っぽくて、カッコ良くて、クールで、魅力的な子!
キャリアウーマン風ですが、ちょっとアルーアさんに似ているかも。

ネット予約開始早々の時間に挑んだら、かなり繋がり難かったですね。
人気出そうとの予感はありましたが、案の定、もう予約は終了。
とりあえず公開せずに済みました。今からお迎えが楽しみです。

そして、次の2月の子も、多分お迎えするだろうな。
ラブアンドモアさん的なミルクティー色の髪色の子を狙っておりまして、
新顔型でもあるし、いろいろストライクな子なんですよね。
来月には毎年恒例の阪急ブライスチャリティーイベントもあるし、
いい加減お迎えを控えたいと思いつつ、見事踊らされております。

ページ移動