記事一覧

赤い靴の女の子

ブライスさんをお迎え&開封。「ディディーユリーカ」さんです。
黒~ブラウン系の髪の子はもうストップだなーと常々思っていたのですが、
公式のショップサイトを眺めていた時、どうにも気になるモデルの子を発見。
可愛いけどどの子? と調べて見つけたのが、このディディさんでした。



私の大事なペットの子犬は、家族同然!
毎日を明るく、楽しく、元気いっぱいにしてくれる大切な友達。
一緒に散歩に行くと決まって面白い人達と出会えるの。
ちょっと変わった人やミステリアスな人、そしてとっても優しい人達。
今日はどんな人に出会えるのかな?ディディーと子犬にとって毎日が冒険なのよ!



オズの魔法使いのドロシーをイメージした子のようですね。

ファイル 2236-1.jpg


蓋の舌に雲。左右は非対称、雲と気球のパッケージが爽やかで可愛い。

ファイル 2236-2.jpg


メイクは薄すぎず、濃すぎず。とっても女の子らしい子です。

ファイル 2236-3.jpg


間違いなく未開封で我が家に来ましたが、髪を止めていた紐が解けていました。

ファイル 2236-4.jpg


目立つタイプではありませんが、じんわり伝わる愛らしさがあります。

ファイル 2236-5.jpg



【フェイスタイプ】ラディエンス+
【肌タイプ】クリーム
【メイク】アイシャドウ:ブラウン/リップ:ピンク/チーク:ピンク
【アイカラー】ピンク(正面/デフォルト)、ブルー(向かって右/デフォルト)、ブラウン(正面/スペシャルカラー)、グリーン(向かって左/デフォルト)
【ヘアカラー】ブラウン
【イヤリング】なし
【マニキュア】なし
【セット内容】ドール、オーバーワンピース、スカート、ヘッドドレス、リボンのヘアゴム2個、ソックス、シューズ、バスケット、犬のクッション、ショーツ、スタンド
(公式サイトより転載)
発売日:2014年8月22日
購入・2016年12月(ヤフオク)



……っかわいい~っ。メイクといい、パーマ具合といい、髪色といい、絶妙。
一見際立つ特徴はなさそうに見えるのですが、でも他の子と並んでいても、
「あ、ディディさんだ」と分かってしまう、そんな不思議な子です。

スペシャルっ子の間に挟まれて微妙に目立たなかったらしいディディさんですが、
パーマの具合のお陰か、可愛らしさの中に大人っぽさもあって、
ロリータコンセプトだけど、甘いだけじゃないスパイシーさもあって、
いやー、久しぶりに開封しててテンションの上がるブライスさんでした。

スパイス的存在

ドールショウにてゲットした、スチパン風ゴーグル。
これをつけるだけでスチパン風味がぐっとアップする、不思議な謎アイテム。

ファイル 2235-1.jpg

コルセットとか、ペチコートたっぷりのドレスとか、もっといろいろ着せてあげたいな。
最近はあんまりミシンを使っていないな。作りたい気持ちだけはあるんですけどね。
部屋がミシンや材料で占領されたり、あっという間に時間が経っていたりするし、
材料も買いに行かなくちゃ駄目だし、どうもドール服製作は腰が重くなりがちです。
フットワーク、軽くなりたいな。ドール服作りだけじゃなく、いろんな面で。

どの子がタイプ

阪急うめだ本店のブライス展より、自分用メモ・パート3。



正統派のお姫様ドレス。レースの繊細な色合いが綺麗。(ワコール)

ファイル 2189-1.jpg


かぐや姫なブライスさん。髪型やセットまで抜かりなし。(やゝ)

ファイル 2189-2.jpg


帯の刺繍が、びっくりするぐらい細やかで華やか。(いち桃)

ファイル 2189-3.jpg


アナスイワールドなドレス。スタンドも凝っている。(アナ・スイ・ミニ)

ファイル 2189-4.jpg


中世感満載のクラシックドレス。(クラフトボックスバイスカンジャプ)

ファイル 2189-5.jpg



それぞれのブランドの拘りポイントの違いがあって、面白いですね。
アウトフィット、販売してほしいなあ。すっごいお高くなりそうですが。
それにしても何故アナスイさんは、発売されたばかりのアナスイコラボの
ブライスさんを使用しなかったのだろうか。ちょっと見てみたかったぞ。

これだけ可愛い子達を見ていると、またお迎え欲が沸いてしまいそうで怖いな。
ニューフェイスタイプも販売されることだし、自重せねば……。

ブランドの個性

阪急うめだ本店のブライス展より、自分用メモ・パート2。



スパイスの効いたゆるファッション、かなり好み。(ヤッコマリカルド)

ファイル 2188-1.jpg


安定のリアルクローズ。ポーズまでばっちりキマってる。(23区)

ファイル 2188-2.jpg


スタンドからチェストの小物まで、すごく凝ってる。(アズママイコ)

ファイル 2188-3.jpg


このプリント柄、人形用に小さくなっているのかな?(ツモリチサト)

ファイル 2188-4.jpg


前回同様、布を巧みに使ったドレスが面白い。(ナラカミーチェ)

ファイル 2188-5.jpg



今回は、ビアンカさんとレジーナさんがやけに目に多かった気がするな。
二人共ひと際オーラのある子なので、尚更目に着くからかもしれませんが。
後、ロイソリ嬢とカデンスさんもかな? そして23区、レジーナさんのどや顔よ。

公式にて、待ちに待った、新しいフェイスタイプの子が発表になりましたね。
もしかするとニューフェイスはアニバっ子か? とも思いましたが、違ったかー。
とりあえずは最終画像待ちですが、自分的には期待度結構高め。
ピンクなロリータ服はおいといて、本体は可愛いんじゃない? と睨んでおります。
特に、金ではなく黄色の髪の子をずっと待っていたので、この子はお迎えしそう。

個性は十人十色

阪急のブライス展にオークション出展されていた、コラボブライスさん達。
自分用メモ。てか、歴代の作品のまとめ冊子が欲しいです、すごく。
どの子も本当に可愛くて、ブランドの個性も出てて、目の保養になりました。



控えめメイクと相まって、とっても清楚でかわいらしい。(スナイデル)

ファイル 2187-1.jpg


正にお花の妖精みたいな、フレッシュなワンピース。(シャーリーテンプル)

ファイル 2187-2.jpg


帽子付きのお洒落なルームウェア。お布団セット付き。(キッドブルー)

ファイル 2187-3.jpg


華やかなプリントのワンピースがとってもお似合い。(マーキュリーデュオ)

ファイル 2187-4.jpg


民族衣装っぽい刺繍のブラウスは、自分用に欲しくなりました。(アオ)

ファイル 2187-5.jpg



スナイデルのモデルはローシェックさんかな? 凄く清楚でかわいい子ですね。
そしてマーキュリーデュオのロイソリ嬢に、改めて可愛い子だと再確認。好き。
モデルさんが偏りがちだったので、もっといろんなブライスさんが見たかったかな。

世界に一つだけ

阪急うめだ本店にて開催中の「世界にひとつだけのブライス」展に行きました。
可愛くて素敵なブライスさんがいっぱいで、ときめきながら閲覧しました。
昨年に比べると、ちょっと規模が小さくなったような気がするな? 気のせい?
あと、期間限定ショップにてドールの販売もされておりましたが、
前回のマイメロコラボの抽選みたいにスペシャルっ子の抽選は無かったですね。

ファイル 2185-1.jpg

そして今回、初めてオークションに入札してみました。もの試しで、ね。
これで落札出来たら棚ぼた極まれり! なお値段ではありますが、
でもちょっとだけ、期待しない程度に期待してみる。<なんだそりゃ

ボブっ子ふたり

ユーフォ―さん、とりあえず櫛で軽く整えてみました。
肩に掛けてやや誤魔化してはいますが、それでも随分落ち着きました。
ただ、左右の髪の長さが違うのが目立つようになりました。

ファイル 2184-1.jpg

同じボブヘアのシェリーさんと比べると、やや長めのセミロングボブ。
シェリーさんの髪は、こちらが驚くぐらい素直な内巻きをしてて、
勝手に整ってくれるので、殆ど手入れの必要なかったくらいでしたね。

カラフル色の髪の子は薄毛の傾向が強いと思っておりましたが、
このユーフォ―さんに関してはやや多めでしょうか。
櫛で結構抜けましたが、余りひやひやと心配することは無かったです。
爽やかで軽やかなトーンの子なので、これからの季節、外撮りが楽しみです。

コスモダンシン

ユーフォーアゴーゴーさん、携帯撮影。



万博のコンパニオンスタッフさんを彷彿とさせる衣装ですね。

ファイル 2183-1.jpg


ワンピースのブロックの中に、グレイが潜んでおります。そんな遊び心。

ファイル 2183-2.jpg


ボブヘアですが少し長めなので、アレンジの幅は思ったよりも広そう。

ファイル 2183-3.jpg



肌色と髪色の相乗効果か、不思議ちゃん的なピンクアイもよく似合います。
ネットやSNS等では髪の乱れが酷いとの話が目立っていたのですが、
軽く手で整えただけの状態ではありますが、うちの子はまだマシなのかも。

でも、うん、可愛い。小物も多くて、お得感もあって、満足度も高いです。
名前だけを見ると、グッディガールゴーゴーさんと同シリーズ設定? っぽいな。
ユーフォ―さん、同じ系列で髪の色違い、是非とも出て欲しいですね。

宇宙にゴーゴー

ブライスさんをお迎え&開封しました。「ユーフォー・ア・ゴーゴー」さんです。
久々のカラフルな色髪さん、ボブ、ブラウン睫毛と三拍子揃ったこの子、
公式でイラスト発表の時点から可愛い気配がビシバシ伝わっていたので、
最終画像が出る前に予約しました。一年前のアルーアさん以来かな。



音楽と、空に輝く光が私の体を動かすの。
シェイク&ツイスト・アゴーゴー!!

……以上、裏面のポエム。今回は短いですね。

ファイル 2182-1.jpg


スペ―シーなパッケージといい、古く良きアメリカンアールデコを彷彿とします。

ファイル 2182-2.jpg


ヘアカラーは、サイダーを思わせる爽やかなブルーグリーン。すごく綺麗な色。

ファイル 2182-3.jpg


ビビットピンクの内側には、星や惑星のイラストが描かれております。

ファイル 2182-4.jpg


コートやサングラスやヘアバンド等、付属品が多くてお得感があります。

ファイル 2182-5.jpg


【フェイスタイプ】ラディエンス+
【フェイスカラー】クリーム(色白肌)
【メイク】アイシャドウ:ブルーグリーン、リップ:サーモンピンク、チーク:サーモンピンク
【アイカラー】ライトブルー(正面 ※スペシャルカラー)、ブルー(右)、ピンク(正面)、ライトグレー(左 ※スペシャルカラー)
【まぶた】デフォルト
【まつ毛】ブラウン ※スペシャル仕様(形はデフォルト)
【ヘアカラー】グリーンがかったブルー
【イヤリング】なし
【マニキュア】なし
【セット内容】ドール、ワンピース、コート、帽子、メガネ、ヘアバンド、手袋、ショーツ、網タイツ、ブーツ、スタンド(高さ17.5cm)
(公式サイトより転載)

発売日:2016年12月16日
購入:2016年12月16日



初めて開封する色髪っ子で、テンションが高くなってしまいます。
ちょっぴりとんがったコンセプトも好みだし、カジュアルにも、フェミニンにも、
大人女子にもなりうる可能性を秘めた、実にポテンシャルの高い子です。

ただ残念ながら、我が家のユーフォ―さん、左右の目の大きさが違います。
ブライスさんにはありがちなのですが、今までで最大クラスの左右の大きさ違い。
アイホールのガタつきも気になるし、ついでに左右の髪の長さも不揃い。
交換も考えましたが、手続きが面倒臭く、時間も掛かりそうなので諦めました。
いいや、この子は自分が責任を持って面倒見るし、可愛がるし、大事にします。
だから製造元さん、どうかお値段ではなく、品質の向上にも力を注いで下さい。
「これが終われば開封するんだ」と、心のモチベーションにして頑張った直後、
段ボールから出して不具合に目が付いた時のショックは、かなりデカいです。

ジュニームーン

先日、漸く念願叶って大阪にオープンしたブライスショップに行ってきました。

ファイル 2177-1.jpg

女子力の高そうな店内には、ブライスさん達がいっぱい展示されて、
かなり目の保養になりました。可愛い子、いっぱいいたよー。
そして、入荷したばかりのアナスイコラボのブライスさんも並んでいました。
アウトフィットも好みだし、髪色も好きだし、ブランドコラボも久しぶりだし、
かなりぐらいついたのですが、結局眺めるだけで購入には至りませんでした。
まあ、我が家には既にカメリアさんとチェキラさんがいるし、
髪色や雰囲気が被りそうだし、今回は見送ることに決定。大丈夫。後悔しない。
また今度、好みぴったしの子が現れるのを期待しよう。
実はこっそり、そのあまりにもあんまりなお値段に断念した、
去年のアニバのアレグラさんにほんのり未練があったりするんだよなー。
今年のアニバさんが、その未練を払拭してくれるのを期待しております。

ページ移動