夏の18きっぷ旅行メモ
七日目(徳島・徳島~自宅)
少し早めにホテルを出て、駅前にあったミスドで朝御飯。
そして、電車で向かったのは板東駅。ええ、ドイツ兵俘虜収容所の、です。
目的は、ドイツ館、俘虜収容所跡、そして映画ロケ地跡「バルトの庭」。
こちら、公共の交通網では、非常に足を運び難い場所になっておりまして、
観光案内所でも、車が無いとちょっと辛いと説明されました。
小さな無人駅なので、レンタルサイクルも見当たらず、
コインロッカーも無いので、駅前にあったタクシー会社さんに声をかけ、
事務所で荷物を暫く預かって頂きました。
炎天下を日傘で歩く事十分余……「バルトの庭」を目指しておりましたが、
何故かうっかりそこをすり抜けて「俘虜収容所跡地」に到着。あっれえ?
ひっそりと静かな公園。思ったより広かったかな、まあ当たり前か。