記事一覧

海と島とアート

013瀬戸内国際芸術祭旅行

この日はお天気も良くて、日傘をさして歩き回っておりました。
半そで姿で島巡りしている人も多かったです。



休校中の小学校の校舎に設置された、パワフルで陽気なオブジェ。

ファイル 1361-1.jpg


港に置かれた帆を張るグランドピアノは、波と風の旋律を奏でる。

ファイル 1361-2.jpg


港の桟橋にずらりと並ぶ風見カモメ。目が凛々しい。

ファイル 1361-3.jpg



島のおばあちゃんとおしゃべりしながら歩いたり、
サイクリングでアートを巡る少年と猫を触ったり、
ボランティアスタッフさんに作品やその作家さんの話を聞いたり。
そんな交流も、このアート祭の醍醐味なのです。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定