最近の甥っ子君が口にする言葉。
「だって、これはたかいからなあ」
「○○では、じゅうえんでうってて、やすいんだよー」
「でも、おかねがねー」
やけに金銭的な事を言うのを聞いて、はっと我が身を振り返りました。
すっかりドラクエが好きになってしまった甥っ子君と一緒に、
何度かパソコンで公式サイトを覗いていたりしていたのですが。
スペシャルパッケージの限定販売や個数限定のゲームの本体などを目にした時、
「うわ……こんな値段するんだ」
「流石にこんだけ高いと買えないよー」
「欲しいけど、こんなお金ないからなあ」
……と、ついぽろっと口にしたりしたからでしょう、多分。
幼稚園児の前で何を口にしているんだ、自分。ちょっと気を付けなくちゃと反省。
つくづく、子供はホントに大人の影響を受けやすいんですよね。
確かに、ある程度金銭的な感覚は必要でしょうが、
お金の心配を子供させるのは、大人として駄目過ぎるよな。
しかも子供はそれを理解していないまま、外で大声で口にするからなあ。
てか、メタルスライムバージョンのPS vitaがすげえ可愛いんですけど。
もう何処も予約は終わっているんですよねー、当日販売ってあるのかなあ。
あっても発売日は平日だし、休んで買いに行くのも無理そうだし、悲し過ぎる……。