お正月の話ですが、義父側の祖父母と初詣に行った甥っ子君が、
神社でお菓子の入ったお年玉袋を貰って帰って来ました。
ラムネとか、チョコとか、キャラメルが入っていたその中から、
ポッキーの箱を取り出して、一言。
「はい、これ、おーちゃんのおへやにあげる」
いやね、部屋の本棚に、常備菓子を置いておるのだよ。
大抵チョコレートとか、ポッキーとか、その辺りがあるのですが、
たまに部屋に入って来る時、ちゃっかりそれを見ているんだよな。
幼稚園児にお菓子を貰う、大人げ無い駄目な大人です。
とりあえず「じゃあ、今度一緒にお部屋で食べようね」と頂戴しました。
そういや、今日はとうとう、
「おーちゃんに、ビッグ、かってあげるー」
……とまで言われました。宝くじですか。なんでそんなの知っているんだ。
己の貧乏臭さが痛切な過ぎて、大人失格です。
因みに甥っ子君は、ドラクエのカジノが好きだったりします。