記事一覧

イデアファクトリ

目覚まし時計が壊れている!一体いつからだ?

部屋に目覚まし時計は置いていますが、普段は携帯電話を使います。
そう言えば、この時計のアラームってどんな音だったっけ?
突然そう思い、久しぶりにセットして寝たのですが、
翌朝時計の針は、何故かセットしたその時刻で動かなくなっていました。
しかも、そんな朝に限って、何故か携帯電話の目覚ましも音を出さず、
ついでに雨が降っていて、道路の渋滞でバスは大幅に遅れるし、
ひやひやしながら何とか駅に着いたら、電車が人身事故で延着…脱力。
とりあえず、それでも遅刻だけは免れた私を褒めて下さい。
携帯電話が鳴らなかった原因は、未だ謎。今日もちゃんと鳴ったのにな。

特に電波体質って訳でもありませんが、目覚まし時計は結構壊れます。
しかも、時間が狂ったりするのではなく、何故か目覚まし機能限定。
子供の頃から何度かあったし、確かこの一つ前の時計もそうだったな。

で、この目覚まし、結局どんな音が鳴るんだろう。使った事あったっけ?
保証期限はとっくに切れているし、何処かで修理して貰えないのかな。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定