記事一覧

ぐるり九州横断

九州ぐるっと夏旅行・63

九州旅行、おまけ写真



列車、いさぶろう・しんぺい号に乗った沿線の線路。雰囲気有りました。

ファイル 2070-1.jpg


仙厳園に設置していた鹿児島の陶磁器。とても珍しいものだそうです。

ファイル 2070-2.jpg


鹿児島の夕食で食べたお刺身。初めて聞く魚の名前だったな。

ファイル 2070-3.jpg


熊本城。厳かで、重圧感があって、やっぱりとっても綺麗なお城です。

ファイル 2070-4.jpg


そして、帰宅に合わせて自宅に到着したさつま揚げ。

ファイル 2070-5.jpg



相変わらずの勢い旅行でしたが、とっても楽しく充実した旅行になりました。
特に熊本に関しては、改めてあの時行ってよかったかもな……と。
この春の震災のニュースを見た時にはこの旅行の思い出がよみがえり、
あんなに荘厳で美しかった熊本城の姿に本気で涙が出そうになり、
あんなに透明感の高かった水前寺公園の水が云々お話には胸が痛くなりました。
地元の皆様もとっても気さくで、綺麗な水と、熊本城と、
美味しい辛子れんこんのある熊本へは、また是非とも足を運びたいです。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定