京都百万遍さんの手作り市へ行ってきました。一年ぶりくらいかな。
台風と雨降りの狭間の曇り空で、日傘もいらず、涼しくて回りやすかったです。
旅行ツアーできているのか、ツアーバッチを付けている人、多数。
寝坊して朝から何も口にしていなかったので、先ずはパンとコーヒーを。
休憩がてらに説法。開催場所がお寺の境内だけあり、読経や説法も平常運転。
帰り際にグレープフルーツソーダを飲みました、生の果肉が美味しい。
戦利品。持ち運びが大変そうなものは断念しました。
小豆島で食べさせて貰って美味しかった、無花果のジャムを発見。
あと、豆のジャムとピクルスも購入してみました。ちょっと珍しいですよね。
ブライスさんのブーツはキーホルダーでしたが、チェーンを外してもらいました。
お店の人が「ブライスなら大丈夫サイズですよ」と教えてくださいましたが、
どうやら以前に大量に購入された方がいらっしゃったみたいです。
ネットでブライス靴を買うよりも安いからなー、もっと欲しかったぞ。
そして擦り硝子のフレームも、もう一つ買えばよかったとちょっと後悔。
心残りは、また次のお楽しみにしておこう。