ふと、映画「かもめ食堂」を思い出し、シナモンロールを作ってみました。
ホームベーカリーでちょっと甘めの生地を作って、寝かして、伸ばして、
シナモンのフィリングを乗せて、丸めて、カットするだけ。思ったよりも簡単。
まあ次は、ちゃんともっと生地を薄く伸ばさなきゃな。うん。反省。
フィリングはネット検索して簡単そうなレシピを使わせてもらいました。
ただ、バターやマーガリンのカロリーがちょっと気になったので、
分量の半分位をクリームチーズに変更したのですが、違和感はなかったです。
家ではフォカッチャが冷凍庫に常時スタンバイされておりますが、
これからはこちらも仲間入りさせようかな。生地ももうちょっと工夫してみよう。
相変わらず、自分の作ったものって、所謂「インスタ映え」しないよなー。
調理に気遣いが足りなかったり、見栄えを考えて飾りつけしなかったり……
そんな適当さと詰めの甘さが、そのまま料理に出ております。
料理は自分を映す鏡、だそうな。……うん、そうかもしれない。