夏休み最後の日、テレビで紹介されていたお店に行かない? と
姉に誘われ、奈良の北町散策へと行って参りました。
同じ町屋のショップでも、京都と違って奈良のお店って、
「あれ、見つかっちゃった? えへへ」と言われているような、
隠れた場所にひっそりと点在しているような気がします。
迷路気分で探すのもとても楽しかったのですが、
果たしてこれで経営は成り立つのだろうか……?
沢山歩いたから、最後はかき氷で〆。すごく、大きいです。
写真を撮っていると、店員さんがそっと鹿の折り紙を置いてくれました。
和菓子屋の奥にあるイートインコーナーの大テーブルにて、
老夫婦とお一人女子と相席で食べました。
「わー、大きいねえ」
「二人で一つでも良かったかしら」
「今日は割と涼しいですしね」
「暖かいお茶、セルフサービスでありますよ」
「あ、入れましょうか?」
「(鼻歌)」
「ぼく、御機嫌だね」
全く見知らぬ方々とのんびりお話しながらの、そんな夏の一コマ。
蒸し暑い日々が続いておりましたが、朝晩が涼しくなってきましたね。
日傘をさして歩いていましたが、空はほんのり秋色でした。