神戸で開催中の、六甲芸術散歩2018へ行きました。
以前より気になっておりまして、一度行ってみたかったのです。
印象としては、瀬戸内芸術祭をぎゅっとコンパクトにした感じ?
出店数も規模も違いますが、作品はどちらも優劣失く面白いし、
範囲が狭いだけにそれぞれが比較的近いので巡りやすく、
一日で全てを堪能できるのは魅力かと思います。
折角なので、プチ旅行として、書き出ししておきます。
2018神戸アート巡り・1
家を出て、駅前のコンビニにて、先ずはチケットを購入。
前売り券ではありませんが、会場で購入するより、
コンビニで先に購入しておく方が料金はお安くなるようです。
最寄り駅に到着し、市バスにて六甲ケーブルの駅まで移動。
駅ではケーブル料金にプラスバスの一日周遊が付いた券を購入。
山の斜面を走るケーブル電車。アトラクションのような傾きっぷり。
ごとごとと斜面を走っていると、ダムや渓流が見えました。
そうか、これが六甲のおいしい水なのか。