記事一覧

自分追い詰め系

今月のバラ作業、各鉢にオルトラン顆粒を埋めました。
ついでに全ての鉢に米ぬか液も散布。

オルトランは年間仕様回数が限られているようなので
ぎりぎりまで使用を粘ろうと思っていたのですが、
葉先に尺取り虫を発見し、即刻埋めることを決意しました。
実際作業をしていると、見え難い所に虫食い葉が点在しており、
界隈を探すと虫がいたり、チュウレンジハバチがやってきたり、
謎の卵らしき物体も見つかったし、矢張りそろそろ限界だった模様。
鉢数が増えたので大変だよなあと重い腰を上げて挑みましたが、
マルチングをパークチップから円形シートに替えたので、
短時間でさくさく終わらせることが出来ました。楽だわー。

そして、そろそろ水切れにも気を配らなくてはいけません。
まだ真夏じゃないからと油断をしていると、これが結構危険。
昨年もそうでしたが、特にプリュムさんとはいからさんは、
かなり水を欲しがる品種なので、直ぐにぐったりしてしまうのです。

今年の夏は出勤前と出勤後、毎日15鉢に増えたバラ鉢に水遣りと
わんこさんのお散歩か……忙しくなりそうです。大丈夫か、自分。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定