先日、買い出し途中で立ち寄ったパン屋さんの前で、
綺麗な振袖を着たお嬢さんとその父親であろう方とすれ違いました。
そっか、今日は成人式だったっけ。お着物に目を奪われつつ、
すれ違いざまに「おめでとうございます」と声を掛けました。
ちゃんと「ありがとうございます」と返して頂きましたよ。
こんな時期で大変ですが、新成人の皆さん、おめでとうございます。
にしても、お着物、良いですよね。見るの大好き。
昔はお正月に神社へ行くと高確率で晴れ着姿の方々を見かけましたが、
昨今ではめっきり数が減りましたよね。見つけるのが難しいレベル。
みんな、着ようよ。着物。特に女子。楽しませてくれよ。私を。
という自分も、以前はお正月に安物ながらも着物を着ておりましたが、
わんこさんが来てからは流石に着るのが難しくなりましてね。
普段着が着物の生活ってのも、憧れるんですけどなあ。