記事一覧

責任能力のなさ

庭のバラ鉢管理、中耕&追肥&オルトランを施しました。
あと、鉢の上に乗せていたマルチングが劣化していたので、
一部ボロボロになっていたものは新しいものにお取り換え。
虫食いが目立っていたので、警戒していたのですが、
結局ヨトウムシは一匹しか発見に至らず。
絶対もっと潜んでいると思うんですけどねー。

ひとつ気になったのが、プリュムさんの元気のなさ。
中耕していると根がしっかりしていなかったので、
ひょっとするとコガネムシの幼虫にやられた可能性も浮上。
新芽も見当たらず、このまま枯れそうな予感……めそ。
バラ鉢の中でもかなり気に入っていた品種なので、
こちらだけは買い直しをしようかなあ……うむむ。

夏頃からこちら、みるみるバラ鉢が減ってしまい、
自分の管理不足に流石に落ち込みます。
植物と言えど、これも一つの命。
命の管理を疎かにする自分の責任感の無さが、情けないよ。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定