記事一覧

うっかり多過ぎ

わんこさんとの初めてのデュオキャンプ・その8

わんこさんとのデュオキャンプを振り返り、自分用覚書。


忘れ物多すぎ問題

・バナナ
一本残っていたので、わんこのおやつにするつもりだったのに。
・冷凍今川焼
残っていたので、ホットサンドメーカーで焼くつもりだったのに。
・布巾
洗い物拭き用として、白雪ふきんを新しく出していたのに。
・雑巾
だから、お庭キャンプで必要だって分かっていた筈なのに。
・アウトドアマット
コットと寝袋の間に敷いて、寝心地を試すつもりだったのに。
・干し芋
わんこさんとおやつに一緒に食べるのに買うつもりだったのに。
・缶チューハイ
大人の飲み物……持って行く気満々だったのに……のに……。
・アウトドアチェア
流石にこれは、気が付いた時点で取りに戻りましたよ。


持って行って良かったもの

・割り箸
ナイフフォークより、これ一本。調理にも食事にも使えます。
・おやつ&デザート
ほっと一息ついた時に食べたくなるんだよ、甘いものって。
・プラの注ぎ口のついたパック牛乳
容量少なくて損だと侮っておりましたが、持ち運びにはこれ一択。
・ブランケット
日中は真夏の暑さでも、日が落ちた途端、がくっと冷えました。


自分的に気になったこと

・荷物の整理
車の積載も、テントの中も、あれこれぐちゃぐちゃになりがち。
・側幕
夕日と朝日は横から差します。あって良かったパラソルタープ。
・マット
コットで寝ても、季節によっては寝袋の下に敷いた方が良さそう。


わんこさんとのキャンプの注意点

・お風呂問題
一泊なら兎も角、連泊となると風呂に入れないのは流石にキツい。
・マナーベルト
ある意味、飼い主としても、付けておいた方が安心できました。
・寝袋はワイドサイズに
念の為にと、コットはワイドサイズを買っていたんだけどね。
・チェア
一緒に座れる二人用のベンチタイプのチェアの方が良いのかな?


特に今回は、決定から出発までが短かったこともあって、
かなり慌しい準備しかできなかったという前提もありますが、
それでもなにか、効果的な忘れ物対策は必須ですね。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定