記事一覧

山と川をのぞむ

秋キャンプ第二弾、今度は川キャンプです。
夏場に良さそうな場所で狙ってましたが、暑さに怯んでおりました。
まだ新しいキャンプ場のようで、すぐ隣には綺麗な川があり、
広い河原でもテントを立てたり、バーベキューも出来るそうです。

ファイル 3375-1.jpg

前日は夜半まで雨だったのですが、やや大きめの砂利のサイトなので、
水はけも良く、ぬかるみや泥汚れの心配がなく、かなり快適でした。
ただ、地面がかなり固めで、テントの付属ペグが折れそうでひやひや。
因みにこの日は殆ど風もなかったので、ガイロープは張りませんでした。

これがフラグになるとは、この時予想だにしませんでしたけどね。

川の水がとても綺麗でした。河原にテントを立てて水遊びをしている
グループもいたのですが、どうやらサウナを楽しんでいた様子。へー。
ちょいヤンが入ったパリピグループっぽくてちょっと怖かったですが、
ちゃんと挨拶もする、普通に感じの良い男子達でした。偏見イクナイ。
いつぞやの某キャンプ場で出会ったマナーが守れない方々を思えば、
全然きちんとした利用者で、それだけで好感度が高かったです。

ファイル 3375-2.jpg

河原を散策していたら、こんなの発見。これ、絶対誰かが並べたよね。

ファイル 3375-3.jpg

情報の少ないキャンプ場でしたが、新しいからなのかな。
景色も良く、サイトも広く、水回りも綺麗で、快適なキャンプ場でした。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定