携帯電話の機種変更をしようかなーと、ショップへ行きました。
実物も見たかったし、今までとの違いとか、機種の説明とか、
料金プランとかも聞きたくて赴いたのですが、
何と言うか、お店の人がごにょごにょごにょ…。
店内に自分を含めて二人しか来客がいなかったのですが、
店員さんに声を掛けようにも、視線が全然合わない。
番号カードを引いてカウンターについたのですが、
何?何が聞きたいの?で?それで?な空気が凄くて、
質問しても無表情でハイかイイエの答えしか得られず、
何だかもにょもにょとお店を後にしました。
で、後日、別のショップへ。
機種変更なんかの時にはいつも利用しているお店がありまして、
場所はちょっと遠いのですが、今度はそこへ行きました。
人の少ない時間帯を狙ったお陰もあるのでしょうが、
声を掛けるより早く、店員さんがカウンターから出てきてくれて、
こちらの質問にも丁寧に答えてくれて、
気持ちの良い対応にちょっと感動しました。
そうなんだよ。いつもこのお店を利用するのは、こうだからなんだよ。
やっぱ今後とも、多少遠くてもこっちのお店を利用しよっと。
接客って大切だよね。
ほんの些細な事でも、それだけで気持ちが変わったりします。