今回の上京、行きは新幹線、帰りは夜行バスでした。
姉の家に泊まるし、何かお土産でも…と駅で買ったのが、
大阪名物5○1の豚まん。肉まんじゃなくて、豚まん。
ちなみに関西人は、豚まんにソースをつけて食べます。
で、東京に到着後、電車を乗り換えて姉の家に向かいましたが、
新幹線からずーっと同じ路線を使う男の人が傍にいました。
なんで気が付いたのかって?
だって、その人も同じ豚まんの紙袋を持っていたから。
美味しいで、ミナミの名物55○の豚まん。
ちなみに、隣の座席の女性は、堂島○ールの紙袋を持っていました。
そういや、大阪ミナミの商店街のお祭りに遭遇した事があったな。
ミナミの男衆が、御神輿を担いでねり歩いておりましたが、
その終点で既に到着した人達が休憩をしておりました。
スタッフさんらしき人が、座って休憩している彼らに、
どうぞー…とアイスキャンディーを配っていたのですが、
ちらりとそれを横目で見ると、○51のアイスキャンディーでした。
流石やね、ミナミの名物5○1のアイスキャンディー。