記事一覧

ブライスドール

こちらのブログの分類に、「人形」を加えた記念に、
今年の初夏に嵌った超新参者が、僭越乍らブライスさんのご紹介を。
尚、過去の人形記事を一部修正しました。覚書用にデータを加えたのだ。

「ネオブライスは、グレープフルーツサイズの頭に、
華奢なボディが特徴のファッションドールです。」(公式サイトより引用)

ファイル 1807-1.jpg

ブライスさんは元々1970年代にアメリカで販売された着せ替え人形で、
その当時は全く人気が無く、一年程度で廃番になりました。
でもバブルな時代、日本のテレビCMで起用されると、人気が再燃。
日本のタカラトミーがレプリカとして生産を再開し、現在に至ります。
過去アメリカで作成された「ビンテージブライス」と区別され、
現在タカラトミーで生産されているものは「ネオブライス」。
手の平サイズの「プチブライス」と、ミドルサイズの「ミディブライス」もあります。

ブライスの人気の秘密は多々ありますが、よく取り上げられる点は以下。
・カスタムがしやすい
(ヘア、アイ、メイクなど、ブライスは比較的手軽にカスタムが可能だそうです)
(有名カスタマーさんもおいでで、ネットではかなり高値で取引されるケースも)
・コレクター魂を擽られる
(およそ月イチペースで新作を発表、そして近年ほぼ同時に殆どが売り切れ)
(コレクターはお金に糸目をつけないので、ネットではかなり高値で<以下略)
・プレミア感がある
(定期的に豪華なアニバーサリードールや、様々なコラボドールが登場します)
(アニバやコラボだけに特別感満載な子も多く、ネットではかなり高値<以下略)
以上の理由で、ネットで過去に販売された気になる子を見つけても、
そのお値段に鼻血噴出する事もままあります。てか、めっさ多いです。

我が家にお迎えしているドールは、現時点で8体。
トーキョードトラー(プチ)
ジェーンレフロイ(ネオ)
ロイヤルソリロクイー(ネオ)
アンブロージオ(ネオ)
ドフィーヌドリーム(ネオ)
ブルーミーブルーベリー(プチ)
セントショコラブ(プチ)
マラケシュメランジェ(ネオ)
実は三か月少々で、これだけお迎え致しております。自分にびっくりざます。

自分的には、いろいろ着せ替えや写真が楽しめるのはネオさん、
個性的で遊び心のあるデザインが楽しめるのはプチさん、ですね。
ミディさんも幼い顔立ちが可愛いのですが、今のところは傍観。
突然嵌った状態なので、もう打ち止めにしておきたいのが正直な所。
でも、今月発売のマイメロさんの抽選は申し込んでいる、そんな掌の孫悟空。

コメント一覧