本格的な暑さが始まる前に、キャンプに行きたかったのですよ。
梅雨の晴れ間なら、まだ湿度が低くて爽やかに過ごせるし、
川の近くのキャンプ場なら、運が良ければ、蛍に遭遇できるかも。
今月は偶然にも平日に連休が二度もあり、どちらか一方を、
お天気と照らし合わせつつ行くつもりで意気込んでおりました。
でも、最初の連休は、入院していた母の退院日と重なり、
流石にそんな時にキャンプに行くのは憚られるので断念。
ならばもう一方の連休を! と、虎視眈々と狙ってました。
なにせキャンプを始めたばかりの初心者で、わんこも一緒だし、
タープも持っていないので、雨は極力避けておきたい。
なので数日前から、アプリで雲行きをチェックしていたのですが、
流石にこの梅雨シーズン、一日単位で曇りと晴れと雨が、
そりゃもう連日、日替わりで目まぐるしく変化しまくり、
予約をするにも足が踏み出せない状態が続いておりました。
踏ん切りがつかないまま、前日の朝、曇りになっていたので、
明日の予報なら外さないよね! と、出勤前に予約を入れました。
キャンプ飯はアヒージョにしようかな、材料は何を入れよう、
帰りにハーフサイズの牛乳パックを買って、あとデザートも。
今度は忘れ物をしないように気を付けて、出発時間は遅めだけど、
寝る前にある程度荷物を玄関先に纏めておいた方が良いよね。
初めての場所だから寝る前にもう一度ルートの確認しておいて、
風呂に入る前にギアの充電をセットして、何着て行こうかな。
そんなうきうき気分で仕事を済ませ、帰宅して、散歩に行って、
お弁当箱を洗いながら、冷蔵庫の食材を小分けするその背後から。
母「もし都合が悪くなければ、一緒に連れて行ってもらおうかな」
姉「明日の天気、雨だけど大丈夫なの?」
ダブルの衝撃に、変な顔になりました。
え、天気って、朝は曇りになっていたのを確認して、予約したし。
つか、一緒? もう予約、大人一人とわんこ一匹で済ませたし。
またお天気かわったの? うそやん、半日でまた変わったの?
一緒に行くって、退院したばっかりなのに? 体調は大丈夫なの?
高齢の母が、コットもなしに寝るとか、無謀にも程があるでしょ。
せめてチェアが無けりゃ、流石に辛いよ。リラックスできないし。
犬&高齢者連れの雨キャンプって、初心者にはハードル高いでしょ。
てか、母はアヒージョ苦手だよね、夕食のメニュー変えなきゃ。
今からメニュー考え直すって、材料は? 冷蔵庫に何がある?
「ちょ、待って! まずちょっと考えさせて!!」
ひとまず、状況整理の為、一旦風呂に入ってから返答することに。
頭の中を整理しつつ、お湯に浸かりながら考えたのは。
・人数の変更が可能か、キャンプ場に確認&連絡する
・母のギアは、キャンプ場でレンタルできるかを聞く
・但し、明朝の天気予報で雨だったら、キャンプは中止
・白菜と長ネギと豆腐があったので、夕食はすき焼きに変更
との判断に、母も了承。
そうして迎えた運命の翌日……天気予報は見事「雨」。
しょぼーん。
小振りぐらいなら行こうかとも思いましたが、レーダーを見る限り、
長時間&雨量も多めだったので、キャンセルの連絡を致しました。
実際、その日はやっぱりがっつりな雨量だったし、止めて正解でした。
無理に行ってしんどい思いして、その次に二の足踏むのも嫌だしね。
のんびりじっくり楽しみに、次のキャンプへの準備を整えておこう。
母「今度行く時は、一緒に連れて行ってね」
というかだな、母よ、まさか貴方が参加を言い出すとは……。