記事一覧

夏バテだったり

風邪を引いたって感じではないけど、発熱しました。微熱だけどね。

夜中に怠くて目が覚めたのですが、「この感じは……」と熱を測ると、37.2度。
とりあえず水分沢山取って、そのまま寝て、朝目が覚めて測ると36.9度。
幸か不幸かその日は休みで、午前中に整体の予約を入れておりました。
普段より熱っぽいと先生に告げて施術して貰い、その後一日寝て過ごしました。
夕方目が覚めて熱を測ると、37.2度。うん、また上がっているね。
風邪の引き始めじゃないけど、何もしないよりはいいか、と葛根湯を服用。
夕食とお風呂の後、そのまま眠って翌日の朝、まだ気怠さが抜けきれず。
「ここで体温を測ったら負けだ」と自分を叱咤し、気怠いままに出勤、
ドラッグストアでドリンク剤と解熱剤を購入し、服用して仕事に勤しみました。
午前中は何となく熱っぽいふわふわ感がありましたが、午後には復活。
奮発して、いつもよりもお値段高めの薬を買ったのですが、効果あったかな。

体温を測って熱があると判ちゃうと、そこでダウンしちゃう性質です。
気が付かないと、自分の怠け心だと思って乗り過ごすことが出来ます。

てか、結局なんだったんだろう。これ。
まだ頭痛が残っていて、おまけに肋間神経痛っぽい痛みも出ております。
整体の所為って訳でもないよな、いつもの施術後の倦怠感とは違うっぽいし。
そういや整体の先生に施術中、自律神経と腸が弱っていると指摘され、
食事ちゃんと摂ってる? と聞かれたな……ハイと言えない自分がおります。
いかんね。体調はきちんと自分で管理しなくちゃ、自分が損するだけだもんな。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定