いきなり思い立って、つい購入してしまいました、任天堂3DS。
正直、購入する直前までは、全く考えもしていなかったお買い物。
寧ろ、下手に時間を消費するものはヤバかろうと敬遠していたのですが、
やってしまいましたよ、もうね、馬鹿です、馬鹿。ホンマ何してんだか。
ネットで、たまたまゲームのニュースを目にする
↓
そう言えば、昔PSでやたらと嵌ったゲームがあったなと検索
↓
うわ、3DS版が出ているよ、久々にすんごくやりたくなったぞ
↓
3DSってお値段幾らぐらい? あ、8月から値下げしてるんだ
↓
安くなったし買ってみようかな。でも、どんなゲームが面白いんだ?
↓
あ、モンハン(名前だけは聞いた事がある)の限定パックがあるんだ
↓
でも、本体は普通のかー。限定特典の可愛いのは無いのかな?
↓
ピカチュウの3DSLLの限定が販売しているよ。可愛い! けど高いよ!
↓
他に可愛い限定は無いかなー、あ、結構ちょこちょこ出ているんだ
↓
うわ、ドラクエの限定5月に出てたんだ。可愛い! すっごい可愛い!!
で、買っちゃったんですよ、プレミア価格のスライム模様の限定仕様。
値下げしたし買っちゃおうかなー、の意味無いし! 原価より高いし!
しかも、ドラクエしたかった訳じゃないし! いや、やるけどね、ドラクエ。
ちなみに、昔嵌ったゲームってのは「カルドセプト」。知ってる人いるかな。
地味でマイナーなのでしょうが、面白いですよ。今、ちまちまやってます。
もともと、アクションとか器用さを求められるゲームは苦手です。
動きと速度について行けません。ええ、ホント不器用なんですよ。
時間制限があるのも駄目。カウントされると、それだけであわあわします。
しかしこれ、自制しないと、延々とやっちゃいそうだな。
一日何時間とか、電車の中だけとか、ある程度自分で制限を付けた方が良さそう。
やり過ぎと、目の疲れと、充電切れに注意しつつ、細々と楽しもうかと思います。