母親に、「もー、紅茶は自分で買いに行って!」と言われました。しょぼん。
いえね、普段使いに常飲している紅茶があるのですが、
この兎に角時間が惜しい時期に、うっかり切らしてしまいまして。
買いに行くにもショップが普段の生活圏内と離れた場所にあるので、
まあ仕方がないよねーと、スーパーに行く母親にお願いしたのですよ。
ダージリンかアッサムで、ティーバッグじゃないリーフタイプで、
某ショップで販売している奴……と注文しただけなんだけどなあ。
いえ、基本何でもいいんですよ。そんなにこだわりありません。
アバウトな味覚の持ち主なので、細かい味の差も判りません。
ただ、結構な紅茶飲みなので、とりあえず無ければ困る。
今日一日パソコンに向かっておりましたら、
サイドテーブルに置いていた淹れ置きの紅茶、
0.8Lの保温ポットに三回分、一人でがばがば飲んでおりました。
そりゃ、やたらとトイレに行ってた訳だ。