母方の田舎から、毎年恒例の林檎が送られてきました。
お店で販売しているものよりも、田舎から送って貰う林檎の方が好き。
品種とかは良く判りませんし、単に慣れた味覚だからかもしれませんが、
それでもこの林檎が一番美味しいと思ってしまうんだよな。
大抵赤と青、二色の林檎が送られます。
たまに三色。黄色が入ってる時もある。
実は青林檎の方が好き。青林檎って美味しいよねーと話をしたら。
「いや、青林檎って食べた記憶がないですよ」
そんな反応が返って来てちょっとびっくり。え、そうなの?
軽いショックに、全く別の場所でもその話題を出した所。
「うん、私もあんまり記憶にない」
進物とかで貰った事はあったかもしれないけど……と聞いて、
そうだったのかと驚きました。
林檎の産地の田舎から送られてくるから普通のものの感覚でしたが、
余所様宅ではあんまり身近なものって訳でも無かったのか……な?
そっかー、美味しいんだけどな、青林檎。
その中でも一番美味しいのは、母方の親戚が送ってくれる
我が家定番の青林檎ですけどね。へへ。