九州ぐるっと夏旅行・18
有田&伊万里写真まとめ。
文化館の扉の取っ手は複数種あり、それぞれ各メーカー製。これは鍋島焼だな。
文化館の中庭の噴水はマイセン寄与。足の間にマイセンマークもついているぞ。
伊万里川、相生橋から見上げた夕焼け。雨続きだけど、明日は晴れるな。
相生橋についている陶板。これ、オランダさんだよね、きっと。
有田で買ったお土産……といいつつ、全部自分用。かなり自制しました。
ご飯茶碗は最初は甥っ子君用に考えておりましたが、結局自分用に。
ええ、大人げ無いです。解っておりますともさ。
深川製磁さんであれこれの結果手に入れた、ふくら雀柄のモーニングカップは、
ごつい見た目に反して、手にするとびっくりするぐらい軽いのです。
意識したつもりはないけれど、気が付けば全部小鳥さん模様の磁器だよな。
もしかすると師匠の影響が無いとは言えない……か? うわあ。<自分にドン引き