記事一覧

必須なアイテム

九州ぐるっと夏旅行・19

おまけ話、必須グッズのお話。



18きっぷ旅行の際は、兎に角身軽であることを優先しております。
カート鞄を使った事もありましたが、移動が多いし、車内では邪魔になり、
特に短時間の電車乗り継ぎや駅トイレを利用する時、不便なんですよね。
なので、荷物は極力最小限に留め、トートバッグに収め切るようにしています。
ちょっと小さいと思われるようですが、自分の旅行の際の荷物って、
不思議と二泊も一週間も、思ったほどサイズが変わらないんですよね。
どうも衣類より、その他のコスメや身の回り品の方がかさばるようです。
そんな中、長年愛用している旅行の際の必須アイテムを出してみます。

イプサの化粧ポーチ
使わないからと姉から貰ったもの。多分、自分では買わなかっただろうな。
コフレかなにかのおまけだったらしく、ブラシとポーチが一体になっていて、
かなり長年愛用&重宝しております。旅行の時の必須アイテム。

石鹸と泡立てネット
綿飴みたいにもこもこしたものじゃなく、てるてる坊主っぽい形の小さいの。
石鹸好きでして、普段からボディソープも洗顔料も石鹸とこれを使用。

洗濯ネット
荷物の小分けとして、四角い洗濯ネットをポーチ代わりに使います。
旅行中、Tシャツとかブラとか、型崩れが気になるものを洗濯する時使います。
個人差があるでしょうが、自分は一つあれば何とかなります。

ヴェレダのフェイシャルローズエッセンス
普段も使用している美容液オイル。基礎化粧品にオイルを良く使っております。
これは美容液という位置付けですが、小さなカプセルに一回分ずつ入った形状で、
ジップロックのパックに必要数だけ持ち運び、クリーム代わりにしています。



……こんなものかな? それ以外ではぱっと思い浮かばないですね。
あんまり特別なものは使っていないですね。なんの参考にもなりませんな。

コメント一覧