記事一覧

言葉に出来ない

どうしよう、絶対ないだろうと思っていた事が起こってしまった……。

この11月の本家竹林の流れが前提のお話を、すっげえ書きたくなってきました。
話の流れと長さ的に、オフ本にするのが一番良さそうな気がしますが、
今後オフ活動は難しそうだし、サイトに専念するつもりだったからなあ。
まあ、イベント参加はしなくとも、委託とか通販で何とかする……とか?

いやいやいや、とりあえず、落ち着くのだ、自分!

普通に厳しいって! 無理だって! 駄目だって! やめろって!
時間ないでしょ。余裕ないでしょ。甥っ子君という子供の目があるでしょ。
何よりも、先に中途半端なままの連載を仕上げろっての。優先順位考えようよ。
印刷屋さんや、イベントサイトや、表紙に使えそうな素材を探しとる場合か。
シック系、コラージュ系ときたので、今度はシンプル系か透明感系か……な?

まてまてまて、ちょ、落ち着きます。あかんて、自分!

記念日に乾杯v と飲んでいる発泡ワインの酔いと、興奮のままの戯言です。
しかも昨日の夜は、殆ど眠れませんでした。思った以上の衝撃を受けた模様。
数日経ったら落ち着くので、酔っぱらいの妄言として流してください。マジで。

コメント一覧

非公開 2014年12月01日(月)02時34分 編集・削除

管理者にのみ公開されます。

cotton 2014年12月02日(火)00時40分 編集・削除

こんにちは、ドロシー子さま。

本家の師弟を見て瞬間、喜びと言うより寧ろ動揺したぐらいでした。
え、ホントにこんなの公式で出しちゃって良いの? 大丈夫なの?
と変なうろたえ方をする辺り、多分自分は何かを間違っているのだと思います。
本家での普日的幸せに全く慣れていなかったので、
未だにこの幸せの反動が来そうで、何かにおびえております。何にだ。<小心者

そして、アルコールって怖いですね。浮かれて酔っていたとはいえ、
何を書いているんだ自分! と、書いた自分に往復ビンタかましてやりたいです。
誘い受けみたいな記事に、寧ろ読まれた方のほうが余程、よーっぽど不快に思われたのではないでしょうか。
なんか、もう、いい大人がアホすぎる……時間よ戻れ下さいお願いします。

オフに関しては、もし実行するならば、ある程度の長期的計画が必要になりそうです。
でも、書きたい気概だけはそれなりにあるので、なんとか頑張ってチャレンジしたいですね。
その際には、こちらのサイトでアナウンスさせて頂きます。

アホでサイテーな記事に、わざわざ丁寧で嬉しいコメント、本当にありがとうございました。そして、こちらこそスイマセン。
でも、無理無理! だけじゃなく、もう少しいろいろ前向きに考えてみますね。

非公開 2014年12月02日(火)04時12分 編集・削除

管理者にのみ公開されます。

cotton 2014年12月04日(木)00時00分 編集・削除

ドロシー子さま、再度のコメントありがとうございます。

例の本家、小心のあまり、公開当初はその記事が正視できないぐらいでしたが、
最近は少しづつ落ち着いて、なんとかじっくり目を通すことが出来るようになりました。
そうですよね。本当に夢じゃないんですよね。喜んでも良いんですよね。幸せ噛みしめても良いんですよね。

基本的に「無理をしない」がマイモットーなので、ご心配なく。ええ、自他共に認める根性無しです。
そして、自分へのご褒美が多いです。自分を甘やかし過ぎる傾向が強い自覚があります。駄目人間です。
実は既に序章部分は書き上がっておりまして、オフが駄目ならサイトもあるし、
とりあえず様子を見ながら、計画を練りつつ頑張ってみようかなーと思っております。

こちらこそ、恥かしい書き込みへのお言葉&細やかなお気遣い、本当にありがとうございました。