記事一覧

フル活用したぞ

九州ぐるっと夏旅行・49

周遊券の話

当然ながら、全ての観光地が駅から近い訳ではありません。
目当てにしていた複数個所が離れている場合も多く、
今回の旅行でやたらと活用したのが、観光用の周遊券。
観光地では、大抵複数種類の観光パスが揃っているので、
案内所や販売所で行きたいと思っている場所と滞在日数を伝えれば、
それに一番合ったものをお勧めして頂けます。
パスは、観光地やお土産屋さんで見せると特典があったり、
割引があったり、プラスアルファなお得感もあってお勧め。
因みに鹿児島の仙厳園では、園内のお土産屋さんでボンタン飴を貰いました。

ファイル 1638-1.jpg

特に今回、鹿児島と熊本の市電やバスではかなり重宝しました。
鹿児島では見た目も分かりやすい観光用周遊バス、
熊本はルートが分かりやすく本数も多い市電が便利でしたね。

コメント一覧