記事一覧

ネコミミな電車

少し前ですが、瀬戸内国際芸術祭2016、夏季開催に行って参りました。
前々回は犬島、前回は直島&男木島&女木島等を攻略していたので、
今年は今まで足を踏み入れたことの無かった場所、小豆島&豊島へ。
実は最初は沙弥島を狙っていたのですが、春季のみだったんですね。
西側の島々は、また次回にチャレンジしてみたいですな。

てなわけで、相も変わらず行き当たりばったりな旅行メモ。
書き出すと長くなるし、今回はどうしようか……とも思いましたが、
まあ折角行ったし、楽しかったし、記録的な意も含め書き残しておきます。
尚、作品のネタバレがあるかもしれないので、ご注意ください。

2016年瀬戸内アートの旅・1

1日目(家~小豆島)

旅行出発の恒例の如く、準備に追われて睡眠時間は1時間の寝惚け頭で出発。
まあ、どうせ電車で寝るから大丈夫……と思っていたのですが、甘かった。
金券ショップで一枚だけ買っていた青春18きっぷを利用したのですが、
出発時間が平日のラッシュタイムにずばり被ってしまった為、
最初の列車から乗り換えて次の電車も含め、ずーっと立ちっぱ。120分位かな。
睡眠不足でへろへろしながら姫路方面へ向かい、なんとか目的地岡山に到着。
今回、18きっぷ利用はここまでです。あんまり活用できなかったな。

岡山駅からはバスに乗って、新岡山港へとに向かいます。因みにこの岡山港、
過去に何度か利用しましたが、いつもバス乗り場を間違えるそんなミステリー。

ファイル 2111-1.jpg

途中、すれ違った路電に耳が付いてました。たま電車。

コメント一覧