正月明けて早速の時期ですが、母親が白内障の手術ををしました。
両目を予定してまして、まだ片目の一回目。週明けにもう片目を施術。
まあ、白内障の手術はそれほど難しいものではないそうですし、
入院の必要もなく、昼過ぎに病院へ行って夕方には帰ってきたし、
信頼出来る病院に掛かっているし、その辺りの心配はありません。
ただ、手術の話が……目にメスを入れるって……うわあああ。
変に想像力が働く性分なので、話を聞くだけで足の力が抜けます。
目に当てている白い包帯を見るのも怖いので、
手術当日は帰宅した母の顔をまともに見ることが出来ませんでした。
翌日には包帯も取れましたけどね。でも、やっぱり怖いけどね。
埃が厳禁と言うことなので、朝と寝る前にプラス手が空いた時は
こまめにクイック○ワイパーを滑らせるようにしています。
後、何かあったら怖いから、極力寝ているように伝えています。
体は大丈夫ですが、でも母も自分と同類のおっちょこちょいなので、
転んだりぶつかったり系が怖いんですよね。