記事一覧

夏のアリス少年

夏休みの映画鑑賞、をしてきました。「ペンギン・ハイウェイ」です。
甥っ子君の希望でしたが、正直このチョイスは意外でしたね。
ポケモンとか、仮面ライダー辺りを選びそうだと思っておりました。
でも某打首獄門同好会のMVの影響で、コウペンちゃんは好きだったな。

原作は未読。先ず、初っ端から「ザ・森見ワールド全開」です。
ペンギンと、海と、後おっぱいを研究する、将来が有望な小学生の話。
同人ジャンルで言う「おねショタ」でしたっけ? その要素強め。
この手の、謎が謎のまま突き進む物語は、嫌いではありません。寧ろ好き。
ただ、子供は楽しめるのかな? 否、逆に子供の方が楽しめるの、かな?
一応甥っ子君は面白かったと言っておりましたが、
後でお婆さんに「どんな話だった?」と聞かれ、言葉に窮しておりました。

アデリーペンギンさんはやけに可愛く、子供らしい感性が瑞々しく、
映像も綺麗で、目に楽しく、良い意味で見る前の印象を裏切られました。
季節的にも、年代的にも、甥っ子君にはある意味ぴったりだったかな。
実は、いろいろと講釈出来る、意外と奥が深い物語のかも知れませんね。
森見版不思議の国のアリス。ちょっと原作も読んでみたくなりました。

コメント一覧