記事一覧

時間がかかった

今年のバラのおまけ。フルーツみたいなフリュイさん、冬の観察日記。



11月21日。蕾をつけましたが、寒さと手入れ不足でなかなか開かず。

ファイル 2817-1.jpg


12月11日。漸く綻び始めた頃。夏場なら一日で開き切っちゃいます。

ファイル 2817-2.jpg


12月18日。なんとか開きました。剪定までに間に合ったよー。

ファイル 2817-3.jpg



うっかり肥料を多くしちゃったので、ロゼッタ咲きにならず。しょぼん。
でも相変わらず、とてもいい香り。このフルーツ香がかなり好き。
なんとなく気になってついぽちっと……なお迎えだったのに、
今やトップレベルでのお気に入りのバラになっております。

剪定時、ボレロや真宙等、思ったよりも蕾が付いておりました。
もう少し早ければ開いたかもしれません。うーん、残念だなあ。
この辺りが、腕の見せ所なんでしょうね。まだまだ初心者です。

コメント一覧