記事一覧

一緒にバラ作業

バラ管理、全鉢に中耕をして、お礼肥えとオルトランを埋めました。
フリュイさんは肥料少なめ。一部、堅い土の鉢があったな。植え替え時?
ヨトウムシを一匹発見。もっといるかと構えていたのに、意外に少ない。

庭でバラ作業をしていると、リビングのわんこさんが吠えるので、
ならばとロングリードを付けて、一緒に庭に出しての作業でした。
しゃがんで黙々と作業するこちらに、わんこさんがまとわりついてきて、
可愛いし幸せなのですが、チップを齧るし、オルトランが気になるし、
肥料を食べようとするし、結局ちょっと離れた玄関前に移動させました。
漸くひと通りの作業を終えて、やけに静かなわんこさんを伺うと、
門扉の外側へ出ておりました。まるで家出。拗ねたんかい。
ひょっとすると、一緒に作業を手伝っている気になっていたのかな?

「ねー、遊びじゃなかったんだよ」
「だから、退屈だよって言ったのに」
「一緒に外に出ても楽しくなかったでしょ」

そんな声掛けをしていたのですが、

「でも、この子には、そんな時間が必要だったんじゃないの?」

そう母に言われて、はっとしました。
そして甦る、共働きの親と幼少期の自分との思い出。

そうなんですよね、どうしても仕事で不在の時間が多いし、
特に今はトレーニングの一環でお留守番中はずっとクレートの中だしな。
休みの時と母から聞く不在時の様子の違いや、構って泣きも気になるし、
帰宅が遅い時も多いし、寂しい思いをさせちゃっているよな。

コメント一覧