記事一覧

猛犬ではないが

体温もマイ平熱に戻ったようなので、わんこさんを連れて、
車でお出掛け&地元の某公園の梅林を見に行きました。

ファイル 3063-1.jpg


久し振りの外出でしたが、お天気も良くて、日差しも暖かく、
幸いにも人もまばらで、リフレッシュできたように思います。

ファイル 3063-2.jpg


マナーを守ればペットOKで有名な場所らしく、
全体的にわんこ連れ率が高かったですね。

ファイル 3063-3.jpg



わんこさんと歩いていたら、まだ2~3歳くらいの女の子が、
とことこと全く警戒心なく、自然に、無防備に、近づいてきました。
いや、ウチのわんこさん、そうそう噛んだりはしないのですが、
じゃれついたりテンションが高くなると飛び掛かりしがちでして、
小型犬は勿論、小さい子供や高齢の方とは、基本的に距離をとります。
それ以前に、中型犬にしてはやや大きく見えがちなルックスなのか、
特に子供には怖く見えるらしく、あちらから距離を取るんだけどな。

あまりに普通に犬へと寄ってくるのは、案の定、慣れているんですね、
少し離れたところに、高齢っぽい柴さん連れのお母様がおいででした。
きっと生まれた時から、この柴さんに守られていたんだろうな。
お母様も犬好きの方なのか、うちの子を見て、子供を呼び戻すより前に、
「わんこの写真を撮らせて貰っていいですか」とスマホを出していました。
一緒にいたウチの母親の方が、慌ててその子を制しておりましたよ。

飛び掛かり、ちゃんと躾しなくちゃ駄目なんですよね。
初対面の犬にも人にも、誰にでも大人しく、ゆっくり距離を詰め、
友好的且つ穏やかにご挨拶できるのが一番理想的ですが、
少々やんちゃでテンション高めの、ウチの子の性格もあるからなあ。

コメント一覧