ドッグランで、まだ八カ月のスタンダートプードルちゃんに会いました。
ご家族みんな(父母姉妹)と一緒のお出掛けが楽しくてしょうがないのか、
ランに入って来た時から、足取りがぴょんぴょんのうっきうき状態。
広い場内を走って、他のオーナーさん方にご挨拶に行って、
いっぱいなでなでして貰って、ちっちゃいわんこさんを追いかけて、
おっきいわんこさんにがう! されて、驚いて降参ポーズしてました。
もうね、大型犬種だけあって、大きさはほぼ成犬に近いのですが、
あどけなさと幼さが動作と全身から溢れてて、むっさかわえええ!
ご家族に大切にされているであろうことが、すごく伝わってきました。
パピー期のあの頃って大変だったよなー。
慣れないお世話に振り回されたよなー。
早く落ち着いてくれって思ったよなー。
それでも、あのパピー期特有の可愛さは、他では得られないよなー。
うちのわんこさんの最大の後悔が、不慣れなお世話で勝手が分からず、
他所で何をしでかすか心配で、ランに殆ど連れて行ってない事です。
多少心配でも、思い切って連れて行けばよかった。
気後れせずに、もっとお出掛けすればよかった。
他のわんこさんと接する機会を増やせば、コミュ障のうちの子も、
もっとランで他の子達と楽しく過ごすことが出来たんじゃないか。
……そう考えちゃいます。ごめんね、至らない飼い主で。
まあ、後の祭り。今更どうしようもない。その子の個性もあるし。
なので、せめてこれからは、もっとうちの子を信用して、
一緒にいろんなところに連れて行って、経験を積ませてあげたいな。