記事一覧

魚介類のパスタ

スーパーのイタリアフェアの折り込みチラシを見ていたら、
急にパスタが食べたくなってしまい、夕食にスパゲッティを作りました。
ソースは姉の希望で二種類、クリームとトマトのソース。
折角なので料理の本を引っ張り出し、あさりと海老とトマト缶で、
本の分量そのままで作りましたが、どうにも何かが物足りない。
イタリアンと日本の調味料は意外とあうと聞いた事があったので、
隠し味に醤油を入れてみました。味噌でも良かったかな。
多分、ケチャップを入れれば良かったんだろうけど、
わざわざトマト缶作っているし、何となく癪だったからそれはパス。
どうもトマトソースには、ケチャップの味を求めがちです。
ナポリタンのイメージが根付いているからなんだろうな。

ちなみに家で作るクリームソースは、塩は使わずにチーズを入れます。
正確にはチーズソースだな。基本は牛乳とスライスチーズと胡椒。
これにベーコンとか塩鮭を入れたり、リゾットに使ったりします。
小麦粉を使わなくてもとろみが付くし、手軽に作れて結構お勧め。

コメント一覧