今回、ずっと全体のギアと色味が合わずに気になっていたテーブルを、
百均のリメイクシートでちょこっとカスタムをしてみました。
それにプラス、某百均で購入した、ちょい置き用の机下に付けるラック。
テーブルが小さめなので、これは便利。もっと早く知りたかった。
テーブル、実は使い勝手の良さそうな大き目のものを買いまして、
実際使ってみるとその広さからかなり勝手が良かったんですよね。
ただ、キャンプにおいて、軽量コンパクトは正義。
極力荷物を減らしたいときには、やっぱり小さいサイズが良い。
特に新調した三角テントは、寝る時に荷物を入れるとかなり狭くなり、
片付かなくてテント内がぎゅうぎゅうになってしまうのです。
前と似たもので好みの色のものを探したのですが、なかなか見つからず、
ならば、とその場しのぎでやってみた、このお手軽リメイク。
これでサイトの雰囲気に合いそうですが、まだ微妙に気に入らない。
簡単だし、気に入るまで、もうちょっと四苦八苦してみるつもりです。
そして同じく、百均で購入したブランケットベルト。
お洒落グッズかと思いきや、ブランケットをコンパクトにする優れもの。
キャンプに限らず、ピクニックでも活躍してくれたし、これはいいぞ。
桜キャンプに合わせて、ギアも桜色にすればよかったかもと、振り返る。