記事一覧

完結できました

APH枢軸長編、完結したー!ばんざーい!
本編だけなら楊太長編が最長ですが、
番外編を含めるとこちらが一番長くなりますね。

恋愛要素も薄く、原作ネタでもなく、カップリングも曖昧で、
二次創作の萌えとしてはかなり外した、
実験的な要素も踏まえた産物ではありましたが、
少しでも楽しんでいただけたなら嬉しいです。

以下、ちょっとした裏話をば…。



今回は自分の中で、いろいろ実験を兼ねたものでしたので、
それも含めて達成できたのは嬉しいです。
・菊が一切喋らない
・幼少ルッツが喋らない
・幼少フェリは名前しか呼ばない
・本家で人名の発表がないキャラは名前を出さない
・モブの台詞は「」で括らない…等々。
途中でどうしても無理な場合は妥協するつもりでおりましたが、
案外この長さでも台詞無しって可能なんだな。
そういう意味ではチャレンジ出来て良かったです。

書き進む内に微妙に進行方向が逸れたりする事も多いのですが、
こちらは予想以上に長くはなったものの、
殆どが最初に考えていた通りの話に繋がりました。
多分、最後の三話分が、書き始めからしっかり頭にあったからでしょう。
後からひょっこりネタが出てきて、新たに加えたのは、
12話の手紙ネタと19話のクロスワールドネタぐらいかな?

書き残してしまったネタが、実は四話ほどあります。
フランツ兄ちゃんとにーにの番外編と、12話の手紙のお返事ネタと、
バッシュ兄妹が御礼にバイルシュミットの屋敷に来るネタ…。
何かの機会があれば形にしてみたいですね。

時代背景は、馬車と自動車が同時に使われてて、
日本と欧州の旅客船が行き来している頃…と考えておりました。
きっちり時代を決めてしまうと、
それにこだわり過ぎちゃいそうだったので、
かなり適当にしました。突っ込まないでやって下さい。

話を書き進めてる内にギル兄さんって報われないな…と感じ始めて、
そんな中書きかけのデータをごっそり消しちゃって、
兄さん救済と気分転換として義兄妹パラレル話を書いたというのは、
ここだけの話でございます。

本家様のクソゲの「君呼び」が発覚した際、
うわ、書き換えた方が良いのかな?と焦ったのですが、
その時点で自サイトに置いていた駄文って、
どれをとっても菊さんがギル兄さんの名前を呼ぶどころか、
一言も喋って無かったんですよね。そんなから騒ぎもございました。

この後、菊さんに引っ付いて、ギル兄さんは日本に行くのかな?
途中でサディクさんの所に寄るもよし、クプタさんに出会うもよし、
ルートさんとフェリちゃんが日本へ行くもよし。
多分続きは、皆様のご想像通りになるかと思います。



とあるサイト様のイラストを拝見して萌え上がり、
情熱のままに別室まで立ちあげ、
ここまで本当に楽しく書きあげる事が出来ました。
切っ掛けを下さった某サイト様と
こんな外したネタを見に来て下さった皆様には、
心より感謝申し上げます。ありがとうございました!
…さて、誤字脱字のチェックをせねば;

コメント一覧

金沢在住より 2011年03月31日(木)22時42分 編集・削除

素敵な話をありがとうございます。お疲れ様です。一休みしたら、又 ヘ*タ*リ*アで新しい小説を書いて頂けませんか?

cotton 2011年04月01日(金)00時42分 編集・削除

金沢在住よりさま、お言葉ありがとうございます。

ヘタは、また書けるようなら、是非チャレンジしたいです。
ただ、頭にあるネタはどれも相変わらず人様の萌えから外れてて、
しかもまた長編になりそうなものばかりなんですよね;
でもストーリーが纏まるようなら、頑張りたいです!

非公開 2011年04月07日(木)14時19分 編集・削除

管理者にのみ公開されます。

cotton 2011年04月08日(金)00時33分 編集・削除

こんにちは、もみじさま。
ずっと「このネタって、二次創作的にどうなんだ?」と思いながら創作していただけに、
楽しんで頂けたというお言葉はすごくすごく嬉しいです。幸せ噛み締めています。
ちょっといろいろ充電中ですが、また何か書けるようなら、ヘタも引き続き頑張りたいですね。
書き込み、本当にありがとうございました。