ウェブスペースの容量確保に、ざっとサイト内リストラをしました。
とは言え、表面上は殆ど変化ありません。
改めて見直すと、閉鎖サイトさまのリンクバナーとか、
削除し忘れていた期間限定改装時の画像とかが意外に残っていたんですね。
あと、あっても無くても良さそうなあれこれを取っ払うと、
思った以上に容量に余裕が出来ました。よかったよかった。
サイトのお引っ越しも考えたけど、これでまだ当分大丈夫そうです。
どんな切迫した状況やねん…と思われるかもしれませんが、
駄文一本分さえ更新できなかったんですよ。えー。
フリーのレンタルスペースと言えども二次創作サイトを運営するには
充分な容量だと思っていたのですが、意外に沢山使っていたんだな。
むしろその事実にびっくり。
ま、確かにだらだらと長く運営していますからね。塵も積もれば山となる。
多分ブログCGIが原因、結構容量使うんだろうな、これ。
ブログは別にレンタルを…とも考えたのですが、こっちの方が軽いよね?
きちんと全部チェックし直しすれば、更に余裕が出来るかも。
ちゃんとタグとかの見直しもして、改装もしたいな。