何気に購入した蛍光ペンですが、こんな工夫があったんですよ。
ペン先に注目。
インク部分に、透明の窓が有ります。
これなら向こう側が見えるので、線を引いている時に曲がったり、
関係のない部分まで引き過ぎちゃったりする事も無いぞ!
アイデア賞ですね。正に、痒い所に手が届いた商品だなあ。
お店に並んでいた物を無造作に手にしてレジへ向かったので、
実際にマーキングに使うまで全く気づきませんでした。
文具業界は進化の頭打ち…とも言われているようですが、
こんな面白い商品もあるんですね。いや、目から鱗。
何気に購入した蛍光ペンですが、こんな工夫があったんですよ。
ペン先に注目。
インク部分に、透明の窓が有ります。
これなら向こう側が見えるので、線を引いている時に曲がったり、
関係のない部分まで引き過ぎちゃったりする事も無いぞ!
アイデア賞ですね。正に、痒い所に手が届いた商品だなあ。
お店に並んでいた物を無造作に手にしてレジへ向かったので、
実際にマーキングに使うまで全く気づきませんでした。
文具業界は進化の頭打ち…とも言われているようですが、
こんな面白い商品もあるんですね。いや、目から鱗。