今月のバラ作業、早目ではありますが、夏剪定をしてしまいました。
昨年は九月初旬にしていたのですが、ちょっと花が遅い苗もあって、
蕾は付けたもののなかなか蕾が開かずじまい……な鉢があったので、
今年はもの試しに早めに済ませてみました。どうなるかな?
どうもこの夏は手入れが行き届かず、今も虫にやられ気味です。
ただ、幸いなのか気が付いていないのか、うどんこ病は見当たらず。
肥料を埋めた際に中耕もしたのですが、土の状態も悪くなかったです。
さて、これで夏の摘蕾は終了。今後は花を咲かせていくつもりです。
暑さに変化が起きたのかな? 八月中頃の台風からこちら、
蕾の付き具合がぐっと早く、増えてきております。
暑さがもう一段落した頃を見計らって、液肥も散布しようかな。