記事一覧

暮れの御挨拶を

12月のお題「シチュー」「ドーナツ」「ワイン」

「ワイン」より小噺。
ジャンル違い要注意。
以下、封神・楊太です。



最後のお客様を笑顔で見送って。
扉に下げていたプレートをくるりと返してクローズを示し。
ふうと息をついて、ネクタイを緩めた。

「お客様、帰られましたよ」
「おう、ご苦労さま」

厨房に入ると、既に殆どの片付けを終えていた。
残っているのはチーフが一人。
後は全員自分の持ち場を終えた者から帰らせた。

「長い客だったのう」
「なかなか込み入ったプロポーズのようでしたから」
「ほう。で、結果は」
「笑顔でお帰りになりました」
「それは良かった」

そのお陰で、こんな時間まで、店を開ける羽目になったがのう。
小さな予約限定のレストラン。
クラシックな柱時計は、間もなく日付を変えそうだ。

「今年はここで年越しですね」
「ま、そんな年も、たまには良かろう」

ほらと差し出されたのは、白ワインが注がれたグラス。
受け取ると、同じくグラスを掲げる彼に、くすりと笑みが零れる。

お疲れさま、今年もお世話になりました、来年もよろしく。

お決まりの台詞を告げ合うと、二人で肩を竦めてグラスを重ねる。
かちんと透き通った音に、遠くで除夜の鐘も重なった。



一年があまりに早過ぎて、呆然としております。
今年も相変わらずいろいろ外したサイトではありましたが、
来年もこんな調子で運営する予定で御座います。
皆様、良いお年を。

いつだって独り

独日←←←普なネタを、ぼんやり考えておりました。
普は弟が大切だし、でもってかつての弟子も大切だし、
自分の好きな奴同士が好き合ってて幸せなんだから
もうそれで良いだろって考えようとするけれど、でも感情は付いて行かない。
日が独の所に遊びに来た時にお泊りさせて貰う流れになると、
「俺様、馬鹿共と約束があるから。ごゆっくりー」
なんて言って家を出て、その夜は帰って来ない。
独日はこちらに気を使ってくれているのかなと解釈するけれど、
実際はそんなんじゃなくて、嫉妬で自分が抑え切れなくなるから。
独日が恋人らしく過ごしている場面を思い出し、想像して、
一人で蹲って、頭抱えて、歯軋りする夜を過ごしていたりする。
殺気立って、眼をぎらぎらさせて、手負いの獣みたいになっていれば良い。
で、普段は直ぐに泣く癖に、こんな時に限って普は泣けない。

独日に普を絡ませると、どうしても普が報われなさ過ぎて泣けます。

早く仕舞おうぜ

多分、間違ったクリスマスツリーの一例。

ファイル 1103-1.jpg

玄関先に置いてあったのですが、これ多分母の仕業だろうな。
こんなのあったっけ? とブーツを脱ぎながら眺めていて、
違和感の正体に気がつきました。なんだ、これ。
雪に見立てた綿は兎も角、クリスマスカラーのリボンは兎も角、
ぶら下がるオーナメントが、全部ミニチュア食品サンプルのキーホルダー。
しかもこれ、多分か○ぱ寿司のガシャポンだよね? 
寿司とかラーメンとか、見えない位置にも、均一に吊られております。
てか、人の知らない間に、どんだけ回転寿司食べに行ってんだ。

雪ん子がふたり

パン屋さんの前を通った時、目に入ったので思わず購入。
店頭で沢山並んでいる様子が、可愛らしかったのですよ。
二つ重ねのまあるいパンの中身はチョコクリーム。
腕のポッキーとか、頭のコロンが湿気ているのは、まあ御愛嬌。

ファイル 1102-1.jpg

可愛くて買った癖に、首と胴体を捻じり切って食べました。
だって、かなりしっかり固定されていたんだもん。
そんな人間の残虐さを罵るが良いさ。

聖なる夜的には

……え、普通にお仕事でしたが、何か?
帰宅の際に乗ったバスの座席に、薔薇の花がひとつ、転がっていました。
多分、花束から零れたものなのかな? そんな感じ。
大輪の綺麗な薔薇だったのですが、黄色で(花言葉良くないんですよね?)、
首から上だけころりと転がる様は、あんまり縁起よろしくなく見えました。
何があったんだ……妙にドラマな妄想をかき立てられますな。

ファイル 1101-1.jpg

とりあえず、ケーキは無かったのですが、
母が何処ぞで買ってきたシュトーレンがあったのでそれを食べました。
正直、自分が想像していたよりも美味しかったです。
もう少しお酒を効かせてしっとりさせたもの、探せば見つかるかな。
少し前までは珍しかったドイツのクリスマスケーキですが、
最近は結構お店に並んでいるのを目にするようになりましたね。

東京空塔三景

東京スカイツリーへ足を運んだので、その雄姿も収めました。



遊歩道から見上げる。

ファイル 1100-1.jpg


足元から見上げる。

ファイル 1100-2.jpg


お寺の入り口から見上げる。

ファイル 1100-3.jpg


おまけ。こんなメニューもある。食べられるのか?

ファイル 1100-4.jpg


もひとつおまけ。下町にはこんなカクテルもある。文豪カクテル。

ファイル 1100-5.jpg



足は運べど、結局展望台へは登っていないんですよね。

手作りマフラー

12月のお題「シチュー」「ドーナツ」「ワイン」

「ドーナッツ」より小噺。
ジャンル違い要注意。
以下、DB・悟チチです。



放課後のドーナツショップ。
奥まった席に二人、向かい合わせに腰を下ろす。
ここなら人目がつきにくい。
コーヒーとドーナツひとつで、長居しやすいだろう。

開いた教科書と問題集。定期テストまでは後少し。

「おめえ、なんか顔色悪くねえ?」
「そ、そうだか?」

テストに手は抜けない。
プレゼントにも手を抜けない。
間に合わせるには、睡眠時間が犠牲となるしかない。

定期テストまでは後少し。
クリスマスまでも後少し。

膨らんだ鞄の中からノートを取り出す。
その拍子にはみ出しそうになったのは、男物の色をした毛糸と編み棒。
ノートにペンを走らせる目の前の彼は、それに全く気付かない。
内心の動揺を無表情で押し隠し、こっそり奥へと押し込んだ。



ポメラのデータから発見。すっかり忘れておりました。
二年越しのお題更新ですな。

国民的メーカー

東京駅の新名所? 東京おかしランドにも立ち寄りました。
要するに、有名お菓子メーカーのアンテナショップですね、
カルビーさんと、森永さんと、グリコさんも、それぞれ出店しています。
期間限定で入るメーカーもあるのかな? 良く判っておりません。

ファイル 1098-1.jpg

通り掛かった時、「カルビープラス」に人が並んでいなかったので、
これはチャンスか? と揚げ立てのポテトチップスを食べました。
山切りチップスに、チーズをトッピング。味、ちと濃かったです。
でも、今振り返れば、ポテトチップスは家でも作れるんだよな。
出来たてじゃがりこにすれば良かったかも……と地味に後悔。
そして、単なるこちらの先入観なのかもしれませんが、
ソースをトッピングしているので当然と言えば当然でしょうが、
パリッと感が無いのはポテチとしてどうなんでしょう。うむむ?

あんこがとろり

靖国の遊就館見学の帰りに寄りました、神楽坂の「紀の善」です。
何気に入ったお店ですが、老舗の甘味屋さんだったのでしょうか。
午後のティータイム時に待つ事無く入れたのは、運が良かったのかな。

ファイル 1097-1.jpg

頂いたのは、「粟ぜんざい」でした。
普通に汁物の善哉をイメージして注文したので、ふたを開いてびっくり。
関東のお善哉が、全てこのスタイルって訳じゃないですよね?
粟ご飯の上に餡が乗っておりますが、善哉と言うよりおはぎっぽいです。
甘さは控えめで、あんこは熱々で、塩こぶも良いお味。
日本茶と、付け合わせに出して頂いたお煎餅とも相まって、ほっとしました。

神楽坂は何となくですが、個人的に神戸の北野と印象が近いです。
洋風が北野、和風が神楽坂。観光の街っぽくて、どちらも坂道。

年明けの再開に

知人がえらく凹んでおりましたので、慰めたいと思っての提案。

「仕方無いな、いつも自分が心折れた時に見ている動画を見せてあげよう!」
「そんなの持っているの?」
「うん、携帯に入っている甥っ子の秘蔵動画」
「いや、良いよ。エンリョシマス」

速攻で却下されました。えー、心慰められるんだけどなあ。
今回のは特別可愛いんだよ、「おーちゃん(仮名)どこいっちゃったの?」と、
てけてけ歩き回る姿。ものっそい癒される事請け合いですよ。私が保証します。

秋に遊びに行った際、別れ際に泣いちゃうと可哀想なので、
「明日、おーちゃん(仮名)帰るからね」と前日の夜に一言だけ告げて、
保育園から帰ったらもう居なくなっていた……てなお別れにしたのですが、
姉からの報告では、その日はあんまり夕食を食べなかったそうです。
そして時々、不意に思い出したように私を探していたそうです。<涙
とりあえず、年明けのお正月にはこちらに来るので、今からすげえ楽しみ。
マジ、それを心の慰めに、日々乗り切っております。

花椿でおなじみ

東京に行った際に寄った、「東京駅一番街 資生堂パーラー」です。
これは帰り道、東京駅での時間潰しにと足を運びました。
行きと同じくパフェです。モンブランパフェだったかな?
たっぷりとボリュームがあって、食べ応えがあります。

ファイル 1095-1.jpg

此方のお店のメニューは、何処の喫茶店にもありがちな物が中心。
当然ながら、銀座本店のような充実っぷりは期待できませんが、
それでも店頭販売もありますし、ちょっと寄れる場所は魅力ですね。
東京駅周辺は素通りしがちな場所ですが、流石に充実してます。

きっとしあわせ

大人と子供の小噺連作、これにて終了しました。
もともとブログの会話系小ネタにするつもりだったので、一話分が短めです。
もっとこう、産毛気味の髪の生えた後頭部がちょこんと並ぶ様子とか、
どうでもよさそうなちんまりした所が変に気になる子供特有の拘りとか、
心臓が苦しくなるような愛くるしさを表現したかったのですけどね。
でもこの手の話は、あんまりだらだらするとお腹一杯になりそうなので、
長さ的にも、本数的にも、ネタのバランス的にも、これで丁度良かったのかな。
日々精進。次に生かします。<また子供ネタ書く気か

お察しされた方もいらっしゃると思いますが、勿論姉夫婦宅がネタ元。
マンションのお隣に、甥っ子ちゃんと同じ年の女の子がいると聞いてだな。
ちびっこ二人が保育園から、小学校、中学校、高校、
そして伝説になるまで……の電波を受信したのですが、
程々にしないと現行の話が全然終わらないので、ここは自粛の方向で。
でも、下品で馬鹿で無敵で「ちょっともー男子ー」な小学生ギルは、
余力が出来たら是非とも書いてみたいですな。
自分が書く大人しめの女の子は、一歩間違えれば嫌な女になりがちなので、
桜ちゃんには非常に気を使います。女の子、難しいよう。

相変わらず人様の萌えから外しておりますが、書いてて楽しかったです。
良いよ、この四つ巴。同士、常時募集しております。

次の機会の連鎖

待ち合わせの時間潰しに足を運んだのが、「京橋千疋屋 東京駅一番街店」。
関東では老舗の果物屋さんのフルーツパーラーですな。

この日は、以前来た時に食べたいと狙っていた、マンゴーパフェを注文。
シーズン的には旬から外れているのかな?
マンゴーは夏のイメージですが、本当の所はどうなんでしょう?
でも、贅沢にごろごろ入ったマンゴーは、甘くてとってもおいしかったです。

ファイル 1093-1.jpg

でもね、でもね。メニューにあった、マスカットのパフェも気になったのですよ。
大人向けっぽい味になりそう。良いなあ、こっちも食べたかったなあ。
そっちはまた、次に持ち越しですね。

見た目で選んだ

親戚が持って来てくれたお土産「ごまたまご」を食べながら、
先々月東京に行った際、少しだけど食べ歩いたよなと思い出しました。
少々遅くなりましたが、ちょっとここで振り返ってみよう。

とりあえず、行きの新感線で食べた駅弁。手まり寿司です。

ファイル 1092-1.jpg

見た目が可愛らしく、量も程々で、如何にも女性向けっぽいですね。
一口サイズのお寿司は、電車の中でも食べやすくてポイント高し。
奈良の柿の葉寿司で有名なお店が作っているみたいです。
これぐらいの、小腹持たせサイズのお弁当、もっとあっても良いと思うんだ。

狸と狐の駆引き

観光を満喫して帰った親戚御一行の話を聞いて、母が興味を示しております。
特に、皆が絶賛していた、嵐山の竹の小路が気になる模様。
だから、一緒に行って来たら良いと散々薦めたのに……。
連れて行って貰う事に慣れている、地図の読めない、道の判らない、
何度も足を運んだ場所でも直ぐ忘れてしまう自覚があるだけに、
母としては案内を請われる事を避けたかったのでしょうけどね。
その癖、こっちの休日に、ちゃっかり皆の観光予定日を合わせたりするもんな。
別にいいけどね、一緒に観光したり、美味しいものを食べに行ったり、
お気に入りのお店を紹介したりするの、結構好きだから。

とりあえず、嵐山とランチのお店がどうしても気になるらしく、
こちらにちまちまと話を振って来ます。
<つまり、「連れて行ってあげようか?」の言葉を引き出そうとしている。
<いつも自分から頼まず、「してあげようか」と言わせる人なのですよ。
とは言え、年末まで忙しいし、寒いし、金欠だし、お話書きたいし、
「竹の道は春から夏の方がお勧めだよ」と言葉を濁して逃げております。
そうやって、判っていながら話を逸らす辺り、我ながら意地が悪いです。

夜にも行きたい

親戚と京都観光した日、皆で祇園でランチをしました。
しゃぶしゃぶ発祥のお店として有名な、祇園花見小路にある「十二段屋」です。
行列のできるお店ですが、開店十分前に並び、三グループ目に入店出来ました。
注文したのは「牛すき定食」。見た目に反して結構ボリュームあります。
偶然ながら丁度前日、関西と関東のすき焼きの違いが話題にあったのですよ。

ファイル 1090-1.jpg

素材としてのお肉に関しては、正直、夏旅行で食べた福岡や伊万里の方が上。
まあ、これは当然でしょうね。比較するのが間違いです。ごめんなさい。
でも、定食と一緒に出て来た付け合わせは、流石老舗のお店。
名物かな? の熱くてふわっふわの出汁巻き卵は、驚きと納得の美味しさ。
お味噌汁もしっかりと出汁が利いていて、でも雑味が無くて、
きちんと作られた感が非常に素晴らしい。出汁って重要だなあ。

この界隈にしてはリーズナブルな価格で、足も運びやすい場所にあって、
敷居も低く、京都観光に来た方には広くお勧めできるお店ですね。
遠方から来た親戚の皆が「美味しい」ってくれたのは嬉しかったな。

青空に鮮やかな

親戚一家が旅行を兼ねて遊びに来ました。
ものっそい久しぶり過ぎて、顔を思い出せない人さえおりました。
何分距離があるので、特別な何かでもない限りなかなか顔を合わせないのです。

折角なのでと、一緒に観光巡りをしました。
強い要望もあって清水寺へ行きましたが、すんげえ寒かったー。
殆どが落ち葉になっておりましたが、少しだけ紅葉も残っておりました。

ファイル 1089-1.jpg

時期的に休みが取れず、半日だけの案内だったのが実に残念。
年老いた親戚に「もう、これで会うのが最後かもね」と別れるのですが、
はてさて既にその台詞何回目になっただろう。
観光している時のしゃきしゃきした歩きを見ている限り、
まだまだ顔を合わせる機会に恵まれるような気がします。

天使のモチーフ

クリスマスコフレは購入しませんでしたが、こちらは買いました。
「カネボウミラノコレクション2013」です。
一年ごとに卓上タイプと携帯タイプが交互に販売されるのですが、
今年は携帯タイプのコンパクトです。

ファイル 1088-1.jpg

現在使用中の卓上タイプの方が使い易いのですが、
どうしても嵩張るので、旅行&外出用として携帯タイプは必須。
お値段がお高く感じますが、今はドラッグストアで35%引きで買えるし、
ゲランのメテオリットとのWパウダー使いなので、一個がかなり長持ちします。
セットで付いて来るパフが年々フカフカ度を増しているそうですが、
ブラシ派なので、予約特典で複数貰っても、正直使わないんだよな。
未使用パフが、やたらと沢山肥やしになっています。
愛用歴の長い、無ければ困るコスメの一つですね。

かわいい学芸会

姉から、甥っ子ちゃんの学芸会の動画が来ました。
皆で「大きなかぶら」を演じるらしく、その練習の模様です。
ちなみに、早生まれで小さい甥っ子ちゃんの役は、ネズミさん。
あの、かぶらを引っこ抜く時、一番後ろで引っ張る役。うんとこどっこいしょ。
頭にお手製のネズミさんのお面を付けて、
誰よりもいち早くかぶらに走り寄る甥っ子ちゃんが、
多分園内で一番可愛いです。うん、間違いないね。<叔母馬鹿上等

そういや自分も幼稚園で、側転の出来ないちびネズミ役を演じたな。
甥っ子ちゃんとのネズミ繋がりに、ちょっぴり嬉しくなりました。

日々のお手入れ

丁度コスメカウンターに行ったので、久々に肌の水分量を見て貰いました。
四項目中、水分、血行、ハリの三点は二重丸の合格ラインですが、
唯一油分だけは極端に少なくてビビりました。数値0ってなんだ。
たまにいらっしゃいますよーとBAさんがフォローして下さいましたが、
それにしても、普段からオイル系コスメが多い中、ゼロて……ええー。
「オイル系のメイク落とし使ってますか」と聞かれたけど、それか?

とは言え、油分以外はお褒めの言葉を頂けました。えへへ。
現在利用中のコスメとお手入れ法は、自分の肌に合っていたんだな。
本当に良いのかな? 効果あるのかな? あんまり意味無かったりして?
……等と疑問形になりながらも日々あれこれ続けておりましたが、
この結果を見てちょっぴり安心しました。蒸しタオル最強ですな。
てか、お高い化粧品ばかり使っていた頃よりも、
お手軽価格のものを使っている今の方が肌状態が良いってどゆこと?

天使コンパクト

最近、眠る時に加湿器をスイッチオンするようにしています。
勿論、乾燥肌対策を狙ったもの。インナードライタイプの乾燥肌です。
果たして効果の如何は未だ判りませんが、
少しでも乾燥を軽減してくれると有り難いんだけどな。
今度、コスメカウンターへ行った時、肌の水分量を見て貰おうかな。

そう言えば、結局年末恒例のコスメのクリスマスコフレ、今年は見送りました。
一応いろいろ見てはみたのですが、どれも手持ちに似たようなものがあったし、
残念ながらイマイチハートにずきゅんとこなかったのですよね。
カネ○ウのミラコレだけは今年はコンパクトタイプなので買うつもりですが、
最近は予約せずとも普通に買えるみたいですな。
以前完全受注販売の売り文句で販売していた頃、
ドラッグストアのカウンターで聞いてみたら、普通に出してくれましたっけ。
あれ、確か夏だったよな。……ま、所詮そんなもんでしょうねー。

骨の形を整える

整体へ行ってきました。今度は前とは別の所。
どういった施術があるのか、いろいろ試してみたかったのです。

前回は女性スタッフがひたすらマッサージで身体を解すお店でしたが、
今回は体格のいい男性スタッフに骨格の歪みを直して貰いました。
時々反応に困る笑いを振り撒いて下さる陽気なおいちゃんでしたが、
ぶっといながらも丁寧に動く指のギャップにときめきました。
服の上から背骨を触りながら、あれこれ説明して頂いたのですが、
歪みから生じる身体の不調のあれこれの話は、とても興味深かったです。

肩凝りと頭痛が酷いと伝えると、重なる首の骨がひとつ捩じれているとの事。
こちらの了承を確認してから、調整の為に首をボキボキ鳴らされました。
びっくりしてつい咄嗟に「ったー……」と呟くと、
「嘘、痛くない筈っ」と突っ込まれました。はい嘘です。痛く無かったです。
肩から上はマッサージらしい事は殆どされなかったのですが、
終わった後にすっと肩が軽くなっておりました。
そして、施術前に比べて、確かに姿勢が変わっている事を実感。
これは、別メニューの顔面整体とかにもチャレンジしてみたくなりますな。

そして翌日、体重がすこんと落ちていた事に驚き。
整体と関係あるのかは判りませんが、別に、普段と同じだったしなあ。
基本、日常的に体重が上下する事は少ないのですが、ここまで減ったのは、
丁度去年の今頃、風邪で熱を出して三日間何も食べられなかった時以来だな。