記事一覧

美青年スマイル

地下鉄で見つけた、謎な少女漫画チックな看板。
なんだか、きらきらして見えました。何頭身なんだ?
見た目のインパクトにやられて、何の看板か思い出せません。
しまったな、全身写真を撮れば良かったな。
でもそうすれば、折角の美形顔がよく見えないか。携帯写真の限界。

ファイル 996-1.jpg

夜、暗い所で見たら怖そう。

素人の指圧でも

仕事場で血圧の話をしたら、驚かれました。
姉に血圧の数値を伝えたら、びっくりされました。

「いや、それは凄く低いよ!てか、大丈夫?」

……だそうです。やっぱりそっかー。
関係ないけど、低血圧と低気圧って似てますよね。

仕事場の別の人に肩凝りが酷いって話をしたら、
「どれ!」と、肩から首に掛けてぎゅー、ぎゅっぎゅっぎゅー……と、
指圧をしてくれました。すんげえ痛気持ち良くて、鳥肌が立ちました。
ものの五分程度でしたが、すっきりと肩が軽くなってびっくり!
すげえ!たったこれだけで、こんなに変わるんだ!
勿論、直ぐに元に戻りましたけどね。しかし感動した。
とりあえず、ホット○ッパーを漁って、
その日の内にマッサージのお店に予約しました。
クーポンでお得になったスペサル整体コース、今から楽しみです。

月始めの頃よりはマシになったかなーと思っておりましたが、
実際はそうでもなかったのかもしれない。単に慣れてただけなのか?

月光の白き林で

朝、出勤途中に、壁にへばり付いた蝉の脱け殻を発見。おお。
虫はあんまり得意ではないのですが、脱け殻ってなんか絵になりますね。

ファイル 994-1.jpg

駅へと急ぐ最中だったので、とりあえず携帯で撮影しました。
夕暮れ時にデジカメで撮ったら綺麗かなーと、急いだその日の帰り道、
誰かが取ったのか、掃除されたのか、既に無くなっていて残念無念。

ふと、2008年に観劇で足を運んだ、瀬戸内の犬島を思い出しました。
じりじりとした炎天下、陽炎の立つ道、眩しいくらいの濃緑色の草木、
頭上で響く耳鳴りのような蝉の声と、足元に残された飴色の脱け殻。
瀬戸内国際芸術祭、また是非とも行きたいな。

シックでお洒落

カフェメモ、デザート&バー「Krepe」。
元「gion ghost」、祇園にあるお酒とスイーツのお店です。

カウンター席がメインの、内装はそのまんまバーなお店なので、
スイーツ目的に店内に入ると、ちょっとびっくりします。
注文したのは、クレープ・シュゼット。目の前でフランべしてくれます。
お酒が効いていますが、思ったよりもあっさりしていました。

ファイル 993-1.jpg

そして、何気に気に入ったのが、紅茶の淹れられたカップ。
持ち手がシリコンになっているので、手にとっても熱くないんです。
紅茶も咽喉が乾いていたってのもありますが、とても美味しかったな。

ちょっと穴場なこのお店、次は是非とも夜に利用してみたいですね。
雰囲気が良いので、男性諸君、是非食事の後に女性を誘って御利用下さい。
高確率で「素敵なお店を知ってますね」と褒められること請け合いです。

暖かくなる料理

カフェメモ、京都祇園にある「ロシアレストラン キエフ」です。
加藤登紀子女史の御兄弟のお店としても有名な、老舗の異国料理店。
ノスタルジック感漂う店内には舞台も設置されていて、
こちらで定期的にショーやライブも開催される模様です。

注文したのは、お手軽価格のランチコース。
ボルシチ、ピロシキ、キャベツのサラダ、
グリビィ(きのこのクリーム煮壺焼き)、ロシアンティーです。
ピロシキや、壺焼きの上のパイ生地がほんのり甘くておいしい。
味にくせが無く、全体的にお腹に優しいメニューっぽいですね。
夏の暑い最中にも関わらず、なんだかほっとしました。

ファイル 992-1.jpg

ロシアンティーには薔薇のジャムが付いて来たのですが、紅茶に入れず、
お酒の当ての如く、ちびちびスプーンで舐めて頂きました。
この薔薇ジャム、単品で欲しいな。
そしてこちらのお店、苺スイーツ専門店、マガザン・デ・フレーズの
マカロンの販売をされていると知って、ちょっとびっくり。
東京にも進出されているようで、あのオーナーさん、頑張っているんだな。

発表翌日の公演

舞台を観劇、太鼓芸能集団鼓童出演の「打男 DADAN」です。
漢気溢れるタイトルですが、演出はなんと歌舞伎の女形で有名な坂東玉三郎氏。
氏は鼓童の芸術監督を勤めていらっしゃる模様。才能豊かな方ですね。
そして、人間国宝認定、本当におめでとうございます。

ファイル 991-1.jpg

タイトルに負けず、いやはや非常に熱い舞台でございました。
幻想的なオープニングを経て、中盤は凄い迫力。テンション上がります。
大太鼓を叩く撥の残像が、すっげえカッコ良いのですよ。

何となく海外の人に受けが良さそうだなとの印象でしたが、
フランスで上演されたものの凱旋公演だったんですね、成程ー。
硬派で伝統的な和太鼓演奏を望む人には物足りなく感じるかもしれませんが、
照明や映像の演出も面白くて、個人的には充分楽しめました。
和太鼓は花火同様、断然生がお勧め。身体全体で音を体感できます。

それにしても、流石に皆さん、良い身体していますね。
引き締まった背筋や上腕部の盛り上がり等、鍛えられた筋肉が素晴らしい。
実に眼福でございました。

反対色のグラデ

コスメコーナーのBAさんが、チークの試し塗りをしてくれながら。

「お客様のシャドウって、何色を使っていらっしゃるんですか?」

綺麗ですけど、ピンク?でも???……なんて不思議がっておりました。ふふ。

種明かしは、目頭はピンク、目尻はグリーンの縦グラデーション。
二色の境目には、シルバーのラメを乗せてぼやかしています。
ちょっと変わった配色ですが、実は数年前の某資生○コスメの新色で、
イメージガールの女優さんがこんなアイメイクをしていたんですよね。
面白い配色だったので、時々手持ちの似た色でやっています。

セールストークと分かっていながらも、専門の人に指摘されると嬉しいな。
単純です。自分に都合良く受け取ります。だってその方が幸せだもん。

情緒ある喫茶室

カフェメモ「エクチュア からほり 蔵 本店」です。
時々、不意にこちらのチョコレートが食べたくなるのです。
連休だったからかな?随分と人が多くて、列が出来ておりました。

散々迷った挙句、欲張りなアソートデザートを注文。
チョコが一杯……幸せ。アイスは三種の中から抹茶を選びました。
ストロベリーヨーグルトのチョコがさっぱりしてて美味しかったな。
テイクアウトも買いたかったのですが、梅雨明けの炎天下に断念。

ファイル 989-1.jpg

空堀界隈は古い建物や商店街、街並みが残っておりまして、
古い長屋や御屋敷をリノベーションしたお店も多く、「蔵」もその一つ。
建物を見て回るだけでも、なかなか興味深いです。

わらう一角には

とあるショッピングセンターの一角。多分、ウィッグのお店。
思わず足を止めてしまいました。

ファイル 988-1.jpg

わー、みんな笑っているよ。いい笑顔。
こんな明け透けな笑い方する人、いますよね。

最終セールを漁るつもりでふらふらしていたのですが、
ネットショッピングやチケット等々の入金をすると、
予想以上の出費となってしまったので、見てるだけにしました。めそ。

チャイナの憧れ

美術館へ行ってきました、「マイセン磁器の300年展」です。
ちょっと思う所があって、5月に続いて二度目の観覧。
今回は図録も購入しました。
表紙もとっても綺麗で、カバーの折り返しが凝っています。
マイセンだけでなく、磁器の歴史やその時代背景、
制作工程等も記載されていて、資料としても良い感じ。

ファイル 987-1.jpg

マイセン美術館の写真も載っているのですが、
去年のドイツ旅行の際に足を運んだ場所だったこともあり、
なんだか親近感&嬉しくなりました。ええ、超単純です。
良いなあ、ドレスデンを含み、もう一度じっくり見学に行きたいなあ。

純英国式サロン

カフェメモ、オフィス街にある英国風紅茶専門のお店、「北浜レトロ」です。
休日だったし、行列が出来るお店だと聞いていたので、
開店時間の十分前に到着したのですが、既に順番待ちがいらっしゃいました。
結局開店時には、自分を含めて五組ぐらいになっていたかな。

ファイル 986-1.jpg

注文したのは、サーモンとクリームチーズのサンドウィッチのセット。
朝食抜きだったのでランチも兼ねてのつもりでしたが、
思った以上にボリュームがあってびっくりしました。
一緒に出てきたポテトサラダのサンドが、ほんのり甘くて美味しかったな。
紅茶は種類が沢山あって悩みましたが、この日はアールグレイを注文。
流石は専門店、とても美味しかったです。

国の登録有形文化財にも指定されていると言う古い煉瓦造りのビルで、
内装も可愛らしく、古い洋館や建築物が好きな方にはかなりお勧め。
甘い焼き菓子の香りに包まれて、優雅な時間を堪能できます。
次は是非とも、人気のアフタヌーンティーにチャレンジしたいですね。

体温は普通です

早朝、窓から変な音がするなーと目が覚めました。
どうやら、まだ上手く啼く事が出来ない、新人の蝉がいた模様。
春先に出没する、鳴き方が下手っぴな鶯と同じだな。
帰り際にも、遠くで蝉の声が聞こえました。梅雨明けも近いな。

休憩室に置いてあった血圧計で、血圧を測ってみました。
でも、標準ってどんなもんなんだろう?
出てきた数値を見てもイマイチピンと来ず。
尤も、一回じゃ正確な数値は判らないらしいので、
これからちょっとこまめにチェックしてみます。
多分低い方だと思うんだよなー、何となくですが。

我らが世界秩序

ダンスパフォーマンスを観てきました、「WORLD ORDER LIVE ~2012~」です。
動画サイトや海外で人気の、元格闘家須藤元気氏率いる、
個々でも固定ファンが付くレベルの実力派ダンサーが集まったダンスユニット。
観終わると、例の「あの」歩き方を真似したくなりますな。

ファイル 984-1.jpg

公演ポスターが無かったので、物販コーナーにあったCDポスター。

ゲリラ撮影だからこその、映像だからこその面白さがあるパフォーマンスなので、
舞台ではどうなるかなーと思っておりましたが、
ライブはライブ特有の迫力があって、こちらも非常に楽しめました。
「WORLD ORDER」から「MACHINE CIVILIZATION」への繋ぎは良かったな。
あと、野口氏かな?舞台で映える人ですね。
どちらかと言えば小柄で華奢な人かと思っておりましたが、
リアルでダンスを観るととてもダイナミックで、手足が長く見えます。
そして皆さん、スーツの着こなしが本当に素晴らしい。
スーツなんて誰でも着るものだから……と侮るなかれ。違うよ、マジで。
やっぱり、身体がしっかりと鍛えられているからなのかな?

海外で無表情だと言われ、機械みたいだと呆れられ、変だと笑われ、
それでもこうして黙々と働く皆さんのお陰で、日本の今日があるんだろうな。

「人を動かす事が出来るのは”お金”と、そして”感動”です」
須藤氏のこの言葉には、ある意味成程と思いました。
この所体調が思わしく無くて苛々して凹んでおりましたが、
素晴らしいパフォーマンスに感動し、元気を貰えました。
舞台って本当に素晴らしい。明日からまた頑張る。

身体がばきばき

疲れて帰宅後、即風呂に入り、そのままベットに倒れ込んで、気付けば朝。
びっくりした。一度だけ部屋の電気を消すのに起きたのですが、
まるっと十二時間、ぐっすり眠りこけてしまいまいた。
どうした、自分。自覚が無い所でストレス感じていたのかも。
しっかし、このだるさはなんなのだ?歳か?歳のせいなのか?

すっきり眠れたのは良いのですが、でも肩凝りは相変わらず。
暑かったし、入浴の際、湯船にミントオイルを入れたら、
ひゃーとして気持ち良かったです。湿布のお風呂に入っている感じだな。
でも一度、マッサージに行った方が良さそう。兎に角頭痛が辛いのですよ。
なんだか、連日ドリンク剤のお世話になっている気がします。

そんな幸せの形

雨上がり、まだ空が明るい帰宅途中、バス停前に立つ親子を見かけました。
三十代くらいの小奇麗なお母さんと、3、4歳くらいの男の子と、
ベビーカーに乗ったまだちっちゃな赤ちゃんです。
どうやら、親子三人、そろそろ帰ってくるお父さんを待っている様子。
丁度バスが停留所にやって来て、ぞろぞろと乗客が降りてくる中、
お母さんと一緒に、わくわくした顔でお父さんを探す男の子。
でも残念ながら、そのバスにお父さんは乗っていなかった模様。
いなかったねーと声をかけるお母さんと、残念そうな男の子。
次のバスには、お父さん乗っているかな?
奥さんと子供さんが待っているんだから、早く帰って来てね。お父さん。

なんだか、家族の幸せな一幕を見た気分で、ちょっとほっこり。
仕事でいろいろ嫌な事もあってぐったり疲れての帰宅、
こんな風に、奥さんと小さな子供がバス停までお迎えに来てくれていたら、
すっげえ幸せ実感しそう。幸せすぎて泣きそう。
旦那さん、結婚して良かったって思うだろうな。私なら思う。

そして、脳内で先走る妄想。
御夫婦は前日に喧嘩をしていたとか、遠くで救急車の音が聞こえるとか、
実は血の繋がらない家族とか、家で待つのが憚られる何かがあったりとか。
……なんてね。妄想変換、抜かりありません。サイテーだな、自分。

体力落ちたよな

肩凝りが酷いです。こんなに暑いのに、何故?
首と左肩が痺れたように痛くて、しかも頭痛が酷い。
長時間パソコンを見るのが辛いってのが困ります。文章打てないよ。
最近、食生活が乱れているから、それもあるのかも。
そして、相変わらず眠い。兎に角一日中眠いのは、ちょっと異常か?
そんなに夜更かししているとも思えないんだけどな。

肩凝りは、運動不足も祟っているんでしょうね。
少しは解消になるやもと、ここ暫く寝る前に腕立てを続けておりますが、
ストレッチと腹筋も加えておこうかな。
野菜ジュースも買っとこう。飲まないよりはマシだよね。
これで、少しでもマシになると良いけど。

ドイツ製への信頼

ネット注文していたコスメが届きました。
箱を開いてみると、ピンクの薄紙が使われてて、なんか可愛い。
基礎化粧品ばっかりですが、一気にまとめ買いすると、
「買い物したぞーっ」って気分がして、ちょっとだけ嬉しくなります。
いや、買わなくちゃいけないものなんですけどね。

ファイル 980-1.jpg

振り返れば、随分ヴェ○ダ歴は長いよな。
お値段もお手頃だし、今の所トラブル無し。
そして、安心と信頼のドイツ製オーガニック製品。
別のものに切り替えても、やっぱりこちらに戻ってきます。

イメージの象徴

ネットで、フリーフォントのサイトを巡っていたら、一日が過ぎました。
フォントデザインって凄く面白い。見ていて飽きません。
単純な形なのに、これだけイメージを変えることが出来るんだ。
デザインを生み出す才能やセンスが皆無の人間としては、本当に不思議。
デザイナーさんや絵描きさんって凄いよなあ。

で、サイトを始めた頃によく見ていたフォントサイトさんを発見したのですが、
今はいろいろ漫画のタイトルフォントを手掛けているようでちとびっくり。
そうですよね、漫画とか小説とか映画は勿論、
商品のフォントって、そのイメージを決定づける、
もの凄く重要なポイントだったりするんですよね。成程ー。

アイスクリン店

冷蔵庫にアイスクリームが常備される季節になって参りました。
夏の主食です。とりあえず、冷蔵庫に入っています。
ちなみに某31種類のアイス率が、非常に高いです。
親が時々買い物ついでに買ってきてくれるのですが、
いつも利用するお店に気の利く従業員さんがいるみたいで、
時々フレーバーの名前のメモをケースの上に貼り付けてくれたりします。
お爺ちゃんとお婆ちゃんが孫に買ってあげているのかな……
なーんて思われている気がしないでもありませんが、
すいません、主に食べているのは、ホンマ良い歳した大人です。

しっかし、暑いのか寒いのか、よく判らん天気が続いてますな。
暑いなあ、とアイスを食ったら体が冷えたのでストールを羽織って。
寒いなあ、とホットの紅茶を飲んでは汗をかいてストールを脱いで。
そんな事を繰り返しているから当然か……。

アップルの誘惑

帰宅途中に、駅改札口にあるパン屋さんでパンを買いました。
焼き上げの時間の狭間なのか、時間帯によるものなのか、
ショーケースのパンの種類が微妙に少なかったのですが、
まあ良いか……と、並んでいるものから店員さんに注文していた所。
ひょいと隣に立ったお客さんと、別の店員さんの会話。

客「アップルパイはある?」
店「あと、五分ぐらいで焼き上がります」
客「そっかー、じゃ、また後でくる」
店「取り置きしておきましょうか?」
客「んー、いや、良い。また直ぐ来るから」

……え、このお店のアップルパイ、そんなに美味しいの?

急にアップルパイが凄く、すーっごく食べたくなったのですが、
丁度もう会計をするタイミングだったし、もう直ぐ電車も来るし、
ここでこのまま五分待つのもアレなので、この日は断念。
確かに、パン屋さんのパイって美味しいんですよね。
アップルパイは、次の機会を狙います。うん、絶対食べてみるのだ。

寝惚けてんのか

帰り道、綺麗な夕日が垣間見えたので写真を取ろうとしたら、
うっかり車にぶつかりそうになりました。危ない危ない。
びっくりしていた運転手さん、すいません。悪いのはこちらです。

梅雨明けの気配はまだかな……と思っていたのですが、
考えて見れば、まだ七夕にもなって無かったんですよね。
最近、どうも日にちの感覚がズレております。
その流れで、舞台のチケットの先行予約を、
やたらと買い逃しております。馬鹿、自分の馬鹿。めそ。
どうも、あれこれしなくちゃいけない事を後回しにしがち。
いかんなあ。もうちょっと、しゃっきりしなくては。

妄想が爆発する

書きたいネタが頭の中をぐるぐるしてて、パーンてなりそうです。
今手を付けているものから何とかしたいし、
いっそきちんと取材旅行にも行きたいけれど、
如何せん時間とお金が付いてきません。貧乏暇なし……。
もう少し、自分の遅筆を何とかしたいよう。
さくさく文章を書ける人が、マジ羨ましいです。

ヘタ創作するようになって、あれこれ知識欲が増えた気がします。
いろいろ学びたい、知りたいって思える事は、凄く幸せなんだろうな。

お隣さん御家族

通りかかった立体駐車場の前、
二つ並んだ信号機の庇の上に、ツバメが巣を作っておりました。
ほう!と足を止めて見上げていたら、入り口に立っていた誘導員さんが、
毎年ここに巣を作っていると教えてくれました。
また、妙な所に作ったもんだな。

ファイル 974-1.jpg

でも今年は何故か、巣立ちが遅いそうです。
もうとっくに巣立っている時期なのにねえ……と、
誘導員さんも首を傾げていました。

雨上がりの夕暮れ

連日、梅雨空でじめじめしますね。
朝は寒くて、帰りは蒸し暑くて、体温調整がままなりません。

ファイル 973-1.jpg

雨上がりの夕方、外壁にかたつむり氏を発見。
見ると、こちらの御宅の外壁、
あっちにもこっちにもかたつむり氏がおりました。
梅雨明けはまだかな。