記事一覧

あちこちに忍者

少々前になりますが、GWに甥っ子君と一緒に、京都太秦の映画村へ行きました。
東映だけに、甥っ子君の大好きなヒーローショーが上演されているんですよね。
改めて振り返ると、こうして遊びに来たのは初めてになるのかな?
学校の遠足とか、隣にある養成所での舞台観劇には来たことあるけどね。
でも、思った以上に面白くて、甥っ子君共々楽しむことが出来ました。

ファイル 1735-1.jpg

甥っ子君的には「ディズニーよりも、ちょっとおもしろかった」そうです。
「つぎにくるときは、パスポートではいろうねー」とも言ってました。
相変わらず、ちゃっかりしてはるし。

やってみないか

スパコミの発行物の通販が終了しました。ありがとうございました。

思えばオフ本の発行って、結構トータルなプロデュースが求められるんですね。
創作は勿論ですが、企画、デザイン、広報宣伝に、販売、在庫管理まで。
これはある意味、総合職と言っても過言ではない……のかも知れない。
初めは「駄目! 出来ない! 自分には無理!!」と思っても、
意外になんとかなるもんです。ええ、なりました。<実体験

プチ開催に背中を押されてオフイベントに参加したのですが、
久しぶりに創作に没頭できたのは良かったな。大変だけど、やっぱり楽しい。
一度本を作ると、次はああしたい、こうしたい……と、夢が広がりますよね。
今回のイベント参加で、出来ないと思いつつ、やってみれば何とかなったし、
無理と切り捨てるだけじゃなく、行動を起こすことも必要かと実感しました。

……と言うことで、そこの貴方。是非、素敵な普日本を作ってみないか?

なんとかセーフ

ぷにぷち! 旅行記・10

さて、東京駅へ向かい、とりあえず構内でお土産に定番の東京バナナを購入。
正直、他を選ぶ元気がこの時点で無くなっておりました。疲れたー。

ファイル 1733-1.jpg

そして、とどめのエピソード。新感線の中にて。
車内で窓際の席に座りましたが、途中から隣の通路側に男性が座りました。
降車駅に到着する少し前、すいませんと前を抜けて入り口付近まで移動すると、
「すいません」と、隣にいた男性が追いかけてきました。
「これ落とされていませんか?」と差し出したのは携帯ストラップの根付。
どうも座席に落ちていたようで、わざわざ追いかけて持って来て下さったのです。

隣に来た時に「すいません」とこちらに頭を下げてから腰を下ろしたり、
飲んでいた缶ビールがプレミア○でなく敢えてのえ○すだったり、
ハンチング帽の似合うお洒落でやたら好感度の高いお兄さんでしたが、
更にこんなことされたら、イケメン過ぎて惚れてまうやん。

というか。今回の一泊二日の間で、二回も落とし物するて……。
イベントスペースでつり銭箱を見事にひっくり返したことも加え、
落とし物し過ぎですな。そそっかしい所じゃない。
てか、外国人が日本で落とした財布が戻って来た話をよく聞きますが、
(そして、その度に「落とし物し過ぎやん」と突っ込んでおりましたが)、
あれ、都市伝説ではないんだなーと実感しました。
まあなによりも、新刊だけは落とさなくてよかったです、はい。

スローなライフ

庭の隅に、ミントの葉が生い茂っていたので、一気に刈り取りました。
半ば、雑草。少しだけ植えたのが、気が付けば群生してしまった系。
同様にレモンバームもわさわさしていたので、殆どカットしました。
折角なので、虫被害のないものは、洗って広げた新聞紙に並べて乾燥。
オリーブオイルに漬けて、後日ミントソープを作るつもりです。
裏手でドクダミがいっぱい蕾を付けていたので、これも使おうかな。

こんな、スローライフ系菊ユルギル桜四人家族ネタがあるんですけどね。
大学助教授の長男菊さんと、体の弱くて手作り作家さんの末っ子桜ちゃん、
諸事情で一緒に生活している、義兄弟の次男ギルベルトと長女ユル姐さん。
駅からスーパーカブで三十分ぐらい掛かりそうな田舎の古い日本家屋に、
のんびり畑を耕しながら生活する、訳アリの四人兄弟。尚、それぞれに矢印付。
庭には果樹を植えて、鶏小屋があって、少し離れた所に畑と田んぼがあって。
春にはみんなで古い家をあちこち修理や改装をしたり、庭を改造したり。
夏には寝床に蚊帳を張って、縁側越しに飛び交うホタルを眺めたり。
秋にはハイキング気分で、近くの山に栗拾いや山菜摘みに行ったり。
冬には煙突付きのだるまストーブで、クーヘンやパンを焼いたり。
基本的に、安定した一定収入があるのは菊さんのみ。毎日、スーツで通勤します。
桜ちゃんはやたらと保存食を作りそう。ジャムとか、味噌とか、梅干しとか。
ユル姐さんはハーブとか植えてて、それでソープとかシャンプーを作ったり。
毎週日曜日はギルの運転する軽トラで、一週間分の食材をまとめ買いに行ったり。
某リトルフォレストばりのリアルでやや泥臭さのある、でも何処かゆるい田舎生活。
モンペ&ほっかむり&長靴桜ちゃんって可愛いと思うのですが、如何でしょうか。
尚、この桜ちゃんもユル姐さんも、虫ごときでは全く動じません。強いです。
腕に止まるアブは手の平で叩くし、青虫を指で摘まむし、害虫は長靴で踏みます。
ゴキブリにさえ動けなくなるのは菊さん。ギルはニワトリの解体だってするよ。

オフ本に……とも考えたのですが、起伏が薄い単調な内容になりそうで、
どうも「本」としては不向きであろうと却下。ショートショートの連作向けだな。
機会があれば書いてみたいネタ、リストだけはどんどん増えております。

イメージ先行型

販売推進と言う名の、内輪ネタ&写真。

ボンボンのモデルは、ショコラティエ パレ・ド・オール。
最初はウィスキーボンボンにするつもりであれこれ探していましたが、
生チョコレートと重なりそうだったので、日本酒ボンボンのこちらに。
最初はもっとごつい陶器皿に盛るつもりでして、こちらで使用した長皿は、
もともと抹茶トリュフ用に使おうかなーと用意したものでした。
でも、柄と色が被ってしまいそうだと気が付いたので、急遽変更。
結果、こちらの方がしっくりきたかなーと思っております。

ファイル 1731-1.jpg

実は最初は竹林の消失ネタを踏まえた本を書くつもりでして、
でも途中で筆が止まった時用にと、念の為二作同時進行で書いておりました。
その最中、消失ネタの表紙デザインがイマイチしっくり出てこず、
結局すんなりイメージが頭に浮かんだこちらを優先することにしたのです。

前回は引っ越しとか旅行をイメージしたざっくり感のあるコラージュでしたが、
今回はお行儀の良い感じのナチュラル系シンプル路線を目指してみました。
折角のフルカラー表紙なのに、これだけの余白は勿体ないかもと思いましたが、
実際書店でいろんな本を見ると、意外と白っぽいデザインは多いんですよね。
尚ここで、それはセンス云々……というツッコミはナシでお願いします。

姉が作りました

甥っ子君の知育菓子、第二段。ピザセットです。
姉曰く、ちゃんとポテトの味がするそうです。
なんか、お人形遊びとかおままごと用おもちゃみたいにも見えます。

ファイル 1730-1.jpg

比較するものを一緒に写さなくて失敗しましたが、これも小さいのだ。
一緒に駄菓子屋さんに行ったのですが、
このシリーズって、結構種類があるんですね。
面白いとは思いますが、大人的にはイマイチ食欲はわき難い気がするんだ……。
一応、保存料や合成着色料は使っていないようですけどね。

草食化が進行中

最近、プチマイブームが「お漬物」です。
我ながら、謎。でも美味しい。おかずが無くてもこれで充分です。
べったら漬けも好きだし、野沢菜も、しば漬けも、キューちゃんも良いのですが、
自分の中で今一番熱いのは、なんと言っても白菜漬け。マジウマ。
どちらかと言えばあっさり系か、浅漬けの方が嬉しい。
特に柚子やわさび風味があれば、尚良し。てか、愛してる。
白菜は、煮物なんかでは葉先の方が好きなのですが、
漬物にすれば芯側の白い部分の方が美味しく感じます。
やっぱり歯応えなんだろうなー。
前にドイツ旅行した際、本場のザワークラフトを食べたのですが、
なにが物足りないって、歯応えの無さ。シャクシャク感ゼロ。
漬物的なものかと思って食べれば、日本人的には何かが違います。

ご飯とお漬物ばかり食べているから痩せるかと思いきや、
実はあんまり変わっていません。寧ろ太って……ごほごほ。

銀座のパーラー

ぷにぷち! 旅行記・9

東京駅へ向かう前に、一旦銀座でメトロを降車。
ちょっと中途半端な時間だけど、自分的ご褒美を食べたくなったので、
資生堂パーラーへ向かいました。相変わらず、自分へのご褒美が多いです。
注文したのは、季節限定のデザート、銀座の壺チーズケーキ“杏”。

ファイル 1728-1.jpg

壺に入ったチーズケーキは見た目以上にボリュームがありまして、
食べ切れるかなーとも思ったのですが、いやいや、全然ぺろりと頂きました。
添えられたアイスやクリームを付けて食べるので、色んな味わいが楽しめますし、
何より、舌が飽きそうになる頃には、杏子のコンポート、そしてソース……と、
壺の底に隠されておりまして、最後まで美味しく堪能ことが出来ました。
これは、資生堂パーラーさんの勝利。きちんと計算されているんですね。
流石は老舗の貫録ですな。いや、本当に素晴らしいです。

受け取りました

ぷにぷち! 旅行記・8

良い感じに落ち着いてきた頃を見計らい、ぼちぼちと撤収準備を始め、
2時頃かな? 名残を惜しみつつ、ビッグサイトを後にしました。

で、先ず向かったのは、ICカードを落としたメトロの築地駅。
改札で落とし物預かりの事務所を教えて貰い、落とし物のカードを受理。
何処にあったのかを聞けば、ホームだったとのこと。
カードケースも古いし、バッグに入れる時に落とした……としか考えられないな。
クレジット機能は無いけれど、自分的にはそこそこな金額を入れていたし、
ポイントも貯まっていたので、とりあえず見つかったのは助かりました。良かった。

終わらせねえよ

ぷにぷち! 旅行記・7

さて、予定通りに到着しました、我らが夢のビッグサイト。
改めまして、拙宅のスペースにお越しいただいた皆様、
本当に本当にありがとうございました!!
わざわざ差し入れ下さった方々も、本当に嬉しかったです。
正座して、「○○さん、ありがとうございました」と頭を下げ、
有難く、そしてとっても美味しく頂きました。もぐもぐ。幸せ幸せ。

絶賛離れ小島の一人楽し過ぎる超ぼっちサイトでして、
しかも完全隠れオタなので、直接お言葉や感想を頂ける機会は貴重で、
本当に本当に嬉しくて、ものすごく励みになりました。
しかも、それ自体に慣れていないので、どんな反応をして良いやら判らず、
まともな応対が出来なかったことが、非常に悔やまれます。くう。
そして、欲しかったあれこれが手に入らなかったことも悔やまれます。めそ。

ファイル 1726-1.jpg

恒例の通り、おまけにしおりを作りました。とってもハンドメイドです。
今回は発行した本の各章に合わせて六種、ランダムに挟み込んでおります。
相変わらず反省点は多々ありますが、今後に生かすことが出来たら良いな。
正直、ノリで申し込み、新刊発行は無理かもなーと半分諦めておりましたが、
こうして記念すべきイベントに参加できて、本当に良かったな。
我が普日人生に一片の悔いは無しです……いえ、すいません、嘘です。
本ゲットできなかった悔いが残っております。そして書きかけ連載も残っています。
俺達の普日は、まだまだ終わらない……よね?

形は似てたけど

ハッピバースデー、ツー、婆ちゃん。の日を迎えました。
年齢は、婆ちゃんの名誉を慮って、塗りつぶしました。
嘘です、自分の年齢バレを慮って、塗りつぶしました。ごめんなさい。
そして今回も、何故か甥っ子君が一緒になって、ロウソクを吹き消していました。

ファイル 1725-1.jpg

ロウソクは、十の桁の分は他よりも細長いものを貰いました。
さてロウソクを立てようかと、御自ら火をつけるお婆ちゃん、
何故か火が灯ったロウソクを、さっと手を振って火を消して、
ケーキに差そうとします……え、なんで、そこで敢えて消すの?
一同が不思議に思う中、自分の無意識にはたと気付くお婆ちゃん。
どうやら、ロウソクが細長かったので、仏壇の線香のノリで、つい消した模様。
その時は「おいおい、なにやってんだか……」とツッコミましたが、
これ、後でじわじわ来て、どうにも笑いが止まらなくなりました。

フォントパワー

販売推進と言う名の、内輪ネタ&写真。

ガナッシュ……生チョコレートのモデルは、バーマンズチョコレート。
中村藤吉さんの抹茶の生チョコレートも検討しておりましたけど、こちらに。
こちらも構図は最初から決めておりまして、購入の際にカフェ利用しましたが、
チョコが出されたお皿も、並んだ感じも、脳内構図となにげにそっくりで、
思わず笑ってしまいました。ま、要するにありきたりということですけどね。

ファイル 1724-1.jpg

今回少しばかり意識したのが、「本文の読みやすさ」でした。
前回よりも字を大きく、行間も気持ち広めに、フォントも変えてみたのですが、
仕上がりを見てみると……正直、前の方が読みやすかったかもですねー。凹。
文字の大きさはこれぐらいが好みだけど、行数は前の方が良かったかも。
フォントも、今までは恐らく一番スタンダードであろうMS明朝でしたが、
今回はほんのり細さと丸みを感じる梅明朝を使用してみたのですが……うーん。
何故か個人的に、「さ」「き」「し」「っ」の字が気になって仕方がない、そんな謎。
今後もしフォントを変えるなら、本の内容に合わせて選ぶ方が良さそうかも。

四方の空白の広さとか、一列の文字数とか、ページ数のフォントサイズとか、
手元にある文庫本を参考にしても、結構書店によって差があるよな。
多分ぱっと見ではそれほど違いがあるようには感じないとは思うし、
完全に自己満足なのでしょうが、気にし出すとキリが無くなってくるんですよね。
しかも、パソコン画面と実物では、印象が違ってしまうからな。
こういうところこそ、数をこなして、経験してみなくちゃ解らないですね。

フォントは凄く好きなので、もっともっと巧く活用していきたいです。

朝からパニック

ぷにぷち! 旅行記・6

さて、お腹もいっぱいになったし、いざSCC&ぷにぷち! に出陣だ!
意気込みつつも築地のメトロに乗り、新橋駅に到着。
さてゆりかもめに乗り換えようと、新橋駅の改札口でパスケースを翳しましたが、

……あれ、反応がない?

おかしいなあと何度も読み取りにタッチさせるのですが、ちっとも反応せず、
パスケースを覗いてみると、なんとまあ、IDカードが見当たらず。マジスカ?
すいませんと、駅員さんのいる所でケースや鞄の中をごそごそ探るも、
カードは何処にも無くて、でも築地駅は普通に入ることが出来たよね、
なんで? どうして? どこに? とパニックになるこちらに、
見兼ねた駅員さんが新橋駅へと連絡して下さったところ、
あちらの駅で落とし物として預かっているとのこと……ええー。

今から新橋まで取りに行きますか? とも言われましたが、
流石にこの日に遅刻することだけは避けたかったので、
今日中に取りに行くことだけを告げて、ゆりかもめに乗り換え。
我らが現代のヴァルハラ、ビッグサイトへと向かいました。

……いちいち切符買うの、すげえ面倒くせー。<ICカード慣れ

機能は便利でも

販売推進と言う名の、内輪ネタ&写真。

ジャンドゥーヤのモデルは、その代名詞にもなっている、カファレルさん。
話の流れ的にも、ビジュアル的にも、写真の構図的にも、一番早く決定しました。
てか、見た目が可愛いので、適当にばら撒くだけでも絵になるんだよな。

ファイル 1722-1.jpg

今回使用した写真には、全て同じ無料のアクション素材を使用しました。

Photoshop Actions

但しフォトショはエレメンツ使用なので、機能を完全には使い切れておりません。
でも、簡単に雰囲気と統一感を出せるので、大変助けられました。
更に、撮影中には気が付かなかったのですが、汚れが予想以上に目立ち、
「もっとしっかりと気を配るべきだったよなー」と反省したのですが、
「あ、そっか。画像修正すればよかったのか!」と気が付いたのはイベント後。
自分の馬鹿さ加減に脱力。なんつーか、なにかと遅いですよね、気が付くのが。
フォトショップはまだまだ勉強中。奥が深くて、でも解って来ると凄く楽しいです。

ぜいたく朝ご飯

ぷにぷち! 旅行記・5

二日目
この日は朝の五時起き。それでもかなり早めに寝たので、すっきり目覚めました。
なんでこんなに早く起きたのかって? 朝ご飯に築地に行くためでごわす。
だって、折角東京まで来て、碌なご飯を食べていないんだもん。
その為に前日、夕御飯をあっさり放棄して、早目にとっとと眠ったのだよ。

GWだし、日曜日だし、市場は閉まっているだろうけど、でも観光名所の一つだし、
少なくとも市場の外のお店は開いているところもあるよねーと踏みましたが、
案の定、朝早い時間から営業しているお店が結構ありました。
呼び込みの人に誘われて、入ったお店は……どこだろう、よく覚えていません。

ファイル 1721-1.jpg

一番人気とのメニューを注文しました。海鮮たっぷりのおどんぶり。
海苔のお味噌汁と一緒に食しましたが、新鮮な海鮮が美味しかった。
オタクイベント当日、朝から築地でどんぶり飯を食べる女でございます。

色々とバテバテ

ぷにぷち! 旅行記・4

ホテルにチェックインして、とりあえずベットにダイブ。
倒れ込んだ姿勢のまま、気が付けば三時間眠り込んでいました。びっくり。
一旦起きて、寝惚けまなこでキンコー○でコピーしてきたペーパーを折り終え、
夕食を食べに出掛ける気力も無かったので、とっととシャワーを浴びて、
携帯とベッドの目覚ましアラームをセットして、早目に寝ることにしました。

尚、今回利用したホテルの何が素晴らしかったかと言えば、これ。
部屋に置かれていた、足のマッサージ器。後光が差して見えました。

ファイル 1720-1.jpg

自分が思っていた以上に沢山歩いていたようで、かなりのお疲れ足でして、
シャワー前、シャワー後、足とふくらはぎにフル活用させて頂きましたよ。
正直、これだけでも、こちらのホテルを利用して良かったと思いました。

折角無料だしね

販売推進と言う名の、内輪ネタ&写真。

トリュフのモデルは、京都のケーキショップ、モニカさん。
最初は菓子職人さんにするつもりでしたが、季節限定のお店だったんですね、
写真撮影用に買おうかと思った時には、既に販売終了しておりました。
構図がなかなか決まらず、一番沢山のパターンを撮影したのですが、
家の仏壇に貰い物の花を見つけ、洋風っぽく発想を転換して、この形に決定。
最終的に今回の中で、自分的一番お気に入りの写真がこちらになりました。

ファイル 1719-1.jpg

今回初めてカラー口絵を付けましたが、これ実は印刷所のフェアで無料でした。
こんなフェア、絵が描けなきゃ使えないよねーと斜に眺めていたのですが、
そうか、絵は描けないけど写真はあったよねと急遽準備&申し込み。
当初はこの口絵を目次ページにしようかとの考えもあったのですが、
口絵だけ締切が早く、その時点で本文ページ数が未だ謎状態だったので断念。
読み手さんにはお得感がまるでない、貧乏根性と自己満足のみのページ、
しかも如何にもとってつけたような仕上がりになってしまったのが残念ですが、
でももしまた機会があれば、こういうのも上手く活用してみたいですね。

路上人形演奏会

ぷにぷち! 旅行記・3

地下鉄に乗るのも微妙な距離だったので、てくてく徒歩でホテルへ到着。
荷物だけを預かって貰うと、そのまま地下鉄で銀座へ向かいました。
一応目的は歌舞伎座。「一応」なのは、事前チェックを全くしていなかったから。
とりあえず、噂の新装歌舞伎座の舞台を、一度観ておきたかったんですよね。
幕見席チケットの配布時間を係員さんに聞いて、まだ時間があったので、
その間に折角銀座に来たしと、ふらふら銀ブラ&お買い物に回りました。

ファイル 1718-1.jpg

……で、だな。
途中で「あれ、なんかしんどい?」とコーヒーショップで一休みしていると、
ここで猛烈に眠気が襲ってきました。マジ、船漕ぎそうなぐらい。
そういや、1時間の仮眠だけで家を出たし、新幹線でもあんまり眠れなかったし、
ここ数日睡眠時間が少なめだったかもなー。そうか、眠いのか。
つかやべえ、これで歌舞伎なんか見たら、公演中客席で寝てしまうんじゃね?!
マナーとエチケットと舞台好きのプライドとして、それだけは避けたかったので、
結局、泣く泣く今回は観劇を断念。後ろ髪引かれつつ、地下鉄に乗りました。

飴で有名な老舗

ぷにぷち! 旅行記・2

昼過ぎ、東京駅に到着。結局新幹線では、1時間ほど眠れたのかな?
駅を出て、先ず向かったのは、ホテルではなくキ○コーズ。
幸い駅からホテルまでの道の途中にあったので、そちらに寄りました。
なんかイベント前、ペーパーをこちらで準備するのがお決まりになっているな。

ひと通りのコピーと裁断だけ終えたら、とりあえず休憩したくなって、
丁度直ぐ近くにあった「榮太樓總本鋪 日本橋本店」に入りました。
老舗らしい落ち着いた店内で頂いたのは、抹茶のあんみつです。

ファイル 1717-1.jpg

抹茶蜜をかけて食べましたが、全体に甘さ控えめですね。
抹茶の味はしっかりとしていて、外れの無い、上品なお味。
喫茶だけなくお食事メニューもありまして、こちらも美味しそうでした。
そしてなにげに気になったのが、女性従業員の制服の裾の短さよ。
お前は親父か!! と突っ込まれそうですが、ワタクシ、
同性であることを免罪符に女性の胸や足をガン見する、恥知らずでございます。

狙われるチョコ

販売推進と言う名の、内輪ネタ&写真。

タブレットのモデルは、神戸のショップ、マキィズさんの割れチョコ。
一般的に、チョコレートと言えばまず頭に浮かぶのが板チョコなので、
実は一番最初、こちらを表紙にするつもりでおりました。
飾りのミントは、庭の隅に雑草的に生えていたものを摘んできました。

ファイル 1716-1.jpg

一度やってみたかったスイーツとのコラボ話、今回はチョコレートに限定。
最初は各地のショップを考えていたのですが、写真用に集めるのが難しく、
なので関西を中心に活動しているショップさんばかりのチョイスにしました。
折角バレンタインがあったのに、このネタに決定したのが遅かったんですよね。
いろいろと失敗でしたね。ええ、マジ失敗でした。馬鹿だなー、自分。

写真は基本的に、自室にて撮影しておりましたが、
やたらと甥っ子君がハンターの目でやって来るのが困りました。
目当ては、勿論チョコレート。そして、お菓子屋さんごっこがしたかった模様。
撮影が終わるまでは駄目だよーと言い聞かせていたのですが、
もうすぐ終わるかなーって頃になると、その気配を悟って、
もそもそと何度も部屋に入って来るんですよね。そんな子供の第六感。
とりあえず終了後、お酒の入っていないチョコレートを、
ディスプレイに使っていた小さな籠に入れて、御裾分けしました。

料亭風豪華駅弁

折角なので、ぷにぷち! 参加旅行記をさらっと書いてみます。
旅行と言っても日帰りだし、面白いあれこれは無いので、流れだけ。
まあ、今まで書いた旅行でも、別に何か面白い
特別なことがあった訳でもないけどね。<遠い目

今回は旅行会社の新幹線と宿がセットになった、一泊二日のお手軽ツアーです。
格安のチケットと宿も探したのですが、どれもGWの特別価格だし、
お値段を比較してみるとそれ程変わらないようだったし、
前日も当日も寝不足と緊張と準備でばたばたへろへろしているのが予想できたし、
これだけはかなり早い段階で申し込みをしておりました。
お陰さまで移動も楽だったし、心の余裕も得られたので、結果的に良かったな。



ぷにぷち!旅行記・1

一日目
旅行とイベントの準備で、それでも仮眠は一時間ほど取れた中、新幹線に乗車。
朝から何も食べていなかったので、早速駅弁を開きました。
新幹線の駅構内の売店に、下鴨茶寮のお弁当を見つけたんですよ。わあ豪華ー。
デパ地下料亭のイメージが強かったのですが、駅でも販売していたんですね。

ファイル 1715-1.jpg

見た目も可愛らしく、あっさり上品な味付けで、おかずももれなく外れ無し。
駅弁にありがちな、どかんと盛り付けられた肉料理のボリュームや
味付けの濃さで誤魔化されている感が無いのは、素晴らしい。
おかずの種類が多く、味付けがバラエティに富んだ駅弁って、貴重だと思う。
お値段もこちらのお店のものにしては手を出しやすく量も程良く大満足でした。

いやあ凄かった

イベントから帰って来ました、お疲れ様でしたー。
当スペースにおいで下さった皆様、発行物をお手に取って下さった皆様、
お声をかけて下さった皆様、本当にありがとうございました。
そして相変わらず、言葉足らずで、まごまご対応、申し訳ありません。
でも、差し入れ、お言葉、感想、お手紙等々、すごくすごく嬉しかったです。
てか、今更ながら、配布物の誤字脱字の多さに身悶えしております。切腹したい。
元より多いくせに、入稿前は寝不足で頭へろへろなので、普段の倍増しになるよ。
どうやったらこれ防げるんだろう――早く書けと言う事ですね、ええ判ってます。

今回の目標は、なんといっても「お買い物!」でした。
自分の知る中、未だかつてなかったほどの普日サークルさまの数々に、
ぷにぷち! 効果すげえ!! と参加前から鼻息荒くしておりましたが、
イベント参加しても、欲しい物が全て手に入るとは限らないんですよね……ふふ。
このお気持ち、お判り頂けるだろうか……やっぱ、先に買い物行けばよかった。

本を作るのはもう無理だろうと思っていたのになんとか仕上げることが出来たし、
このプチオンリーが無ければ、オフ活動やイベント参加はもうなかったかもな。
そんな中で機会を与えて下さったオンリー主催者&スタッフご一同様方には、
改めて心より感謝御礼申し上げます。とっても尊い一日でした。

狙うはぷにぷち

おのおのがた、ぷにぷち! でござる。

と言う事で、遠方組なので、一足早めに出発します。忘れ物は無いかな?
スペースで緊張にきょどっている野生のモンスターが、恐らくcotton当人です。
普段から人馴れしていないのでなにかと怪しげではありますが、
あまり人に害を与える種族ではない筈なので、どうか広い心で見てやって下さい。

口絵&おまけのしおり用にと撮影したチョコレートの写真は、
本文内に登場するチョコのモデルでして、ポストカードも一緒に作りました。
こちらは無料なので、もしご希望の方がいらっしゃれば是非お持ちください。
尚、既刊は僅少で売り切れ次第終了、再販予定はありません。

どうぞよろしくお願いします!
ふおおお、緊張してきたー。

アレルギーかな

花粉の季節が終わった筈なのに、どうにもくしゃみが止まりません。あれえ?
ここ数日、朝起きたら妙に咽喉が痛かったり、鼻水が止まらなかったりって、
なんか嫌なフラグだな……やめてよ、いや本気で。勘弁しろ下さい。お願いします。

お薬嫌いだけど、我慢して飲みました。寝る前に首にタオル巻いておこう。
このところ暑いけど、寝る前は窓を全部締めて、帰宅したらうがいと手洗いもして。
他に、何かできることは無いかな……ああ、偏食も気を付けておかねば。
ここまで頑張って漕ぎつけて、折角のお楽しみの前、体調だけは崩したくないよ。
てか風邪? なーんかアレルギーっぽいんだけどなー。黄砂? ブタクサ?

イベント参加される皆様も、勿論そうでない皆様も、
季節の変わり目のこの時期、体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい。